5期目のリテールパートナーズ(5)M&Aせず、緩やかな連合体目指す
-
-
新日本スーパーマーケット同盟の同志であるアークスとバローHDが積極的なM&Aで事業規模を拡大しているのに比べ、リテールパートナーズは2017年3月、マルキョウを傘下に収めたのを最後に大型買収や経営統合はない。
アークスは19年宮城県で9店をもつスーパーを買収したのに続き、今年3月1日栃木県で31店を展開する地場中堅のオータニを完全子会社化した。
バローは19年富山県で8店あるスーパーを買収、同年4月には東北と岡山県でホームセンターを運営する上場会社のダイユー・リックHDを連結子会社化した。
田中康男社長はマルキョウとの経営統合後、「もう1、2社と連合し、まず売上高3,000億円に引き上げる。キャッチフレーズは飲み込まれず、争わず、だ」と話した。救済合併や買収では従業員の処遇にゆがみが出るとし、最低限のルールだけ決め対等で緩やかな連合体を目指すと強調していた。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1カ月間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す