13年11月に上場を廃止してからタイヨーの売上は減収続きだったが、収益改善ぶりは目覚しい。経常利益率は15年2月期の2.70%から17年2月期以降は5~6%台で、前期は0.05ポイント増の5.15%だった。
原動力は合理化。正社員は15年2月期末の1,279人から前期末は944人、パート・アルバイトを含めると7,687人から4,860人と37%も減った。販管費は251億円から198億円と21.2%減り、販管費率は19.99%から17.65%に低下した。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1週間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
関連キーワード
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30