岩田屋三越11.5%増、博多大丸16.8%増 21年12月売上高、コロナ感染者減が寄与
2022年1月25日 06:00
百貨店2社の昨年12月売上高は、前年同月比で岩田屋三越が11.5%増(11月は8.8%増)と4カ月連続、博多大丸が16.8%増(同3.6%増)と3カ月連続で増加した。コロナ感染者の減少で客足が戻り出したことに加え、2020年12月が福岡市3百貨店全体で12.1%減と落ち込んだ反動もあった。
高所得者向けにラグジュアリーブランドや高級時計・宝飾品の売れゆきが好調で、気温の冷え込みでコートやブルゾンなどの重衣料も動いた。ただ、売上・客数ともコロナ前の19年12月にはおよばない。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1週間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
関連キーワード
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30