【読者投稿】「STAY 玉の湯」の排水は何処へ?
-
-
NetIB-NEWSでは、読者のご意見を積極的に紹介し、議論の場を提供していきたい。
今回は、「由布市、玉の湯施設排水問題」に関する読者の意見を紹介する。玉の湯旅館の新しい施設が「STAY玉の湯」として披露された。湯布院の老舗旅館玉の湯の新しい施設として年明けより営業するとのこと。喜ばしいことではあるが排水はどこに?
先日の由布市議会で地域選出の例の議員が観光公害としてゴミ問題を上げている。ゴミ問題は湯布院に限ったことではなく、とくにインバウンドの行く所、日本中の問題になっている。今、自分の足元の問題解決に尽力すべきではないか。
もともと、地域住民は施設ができることに反対しているのではない。玉の湯も由布市も住民と真摯に話し合い、対応すれば直ぐにでも解決できる問題ではないか。排水できないままでは利用者はトイレも使い難いのではないか。まして、本件は裁判にまで持ち込まれている。このままでは、由布院に又1つ新しい試みの施設が誕生したと拍手はしかねる。
民泊もピンからキリまでの今の由布院の現状。この例を含めて行政も俯瞰した現状把握をし、悪しき前例をつくらないようにしなければ、先になって野放しを後悔する日が来ないとも限らない。住民に「できることなら逃げ出したい」と言わせるようでは、外部からの移住者を積極歓迎する以前の問題として、既存の市民に目を向けた施策が必要だろう。
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す