無念3失点、アビスパ今期初敗北 福岡1-3FC東京
-
サッカーJ1リーグアビスパ福岡は16日、ホームのベスト電器スタジアムにFC東京を迎えて第4節の試合を行った。
ここまで3試合で1勝2引き分け。まだ負けがないアビスパは、組織的な守備で失点わずかに1。チームカラーの堅い守りは今年も健在だ。
だがこのFC東京戦では、アビスパの守備力が早速試練に直面した。FC東京は強力なセンターフォワードを置かず、テクニックとスピードに優れたFW荒木遼太郎、FW仲川輝人、FW遠藤渓太を並べる、いわゆるゼロトップのフォーメーション。高さやフィジカルの強さに優れるアビスパの守備陣だが、この日は相手の攻撃陣に翻弄される結果となった。
まず試合を動かしたのはFC東京。前線でのコンビネーションから左サイドバックのDFバングーナガンデ 佳史扶にボールを展開すると、DFバングーナガンデは鋭いクロスボールをゴール前に送る。そこで待ち受けていたのは、大ベテランのDF長友佑都だ。右サイドバックの位置からゴール前まで侵入した長友は、ボールをワントラップしてすかさずボレーシュート。強烈なシュートはそのままゴールに突き刺さり、長友にとってJリーグでは14年ぶりの得点となった。先日日本代表に復帰した長友が、自ら祝砲を上げたかたちだ。
続いて32分。後方からのロングボールをFC東京FW遠藤が収め、GK永石拓海を見ながらボールキープ。右サイドから侵入したFW荒木が角度のないところから鋭く足を振り抜く。GK永石のダイビングもおよばず、FC東京が2点をリードした。
アビスパは前半途中からフォーメーションを変更し、4バックを採用して得点を狙いに行く。後半に入ると、この日はベンチスタートだったFW岩崎悠人を投入し攻撃の活性化を目指す。一気にゴールに迫る新が増えたアビスパだが、それでもゴールは奪えない。そしてこの攻勢が裏目に出る。57分、FC東京のカウンター。右サイド深いところでボールをもったDF長友がクロスを送ると、GK永石をはじめとしたアビスパ守備陣はこのボールをクリアできず、こぼれ球が左サイドに転がる。ここに走り込んできたのがDFバングーナガンデ。ガラ空きのアビスパゴールに強烈なシュートが突き刺さり、FC東京のリードは3点となった。
敗色濃厚となったアビスパだが、これで気落ちしないのが長谷部アビスパのいいところ。加入したばかりの元イラン代表FWシャハブ・ザヘディがピッチに入り、巧みなボールコントロールとポジショニングでチャンスを演出する。82分、そのFWザヘディがゴールに迫る。FW紺野和也が上げたクロスをFW岩崎が折り返し、FWザヘディがシュートを試みる。ザヘディは相手DFに潰されるが、倒れ込みながら足を伸ばして必死にパスを送ると、そこに走りこんでいたMF松岡大起が何とかゴールにねじ込んだ。
しかしアビスパの反撃もここまで。前半の失点を取り返すことはできず、残念ながら今シーズン初の敗戦となった。試合後の記者会見で長谷部茂利監督が「相手のどの選手を誰が見るか。それがはっきりしないまま、相手にセンターラインを越えられていた」と振り返ったように、FC東京の変幻自在な攻撃に対応しきれなかったのが敗因といえるだろう。
開幕からここまでのアビスパ守備陣は、コンディションなどの問題で昨シーズン出場機会の少ない選手が先発出場し、前節まではしっかりと結果を出していた。良いパフォーマンスをすれば通常のチャンスを得られるという長谷部監督の起用方針がよくわかるが、それもこの敗戦でいったんリセット。ちょうどリーグ戦は中断期間に入るので、しっかり守備戦術を練り直して次の試合に臨むことだろう。次節の30日(土)の浦和レッズ戦でどんな先発メンバーが選ばれるのか、今から楽しみだ。
楽しみといえば、加入後即出場し早速アシストを記録したFWザヘディ。長身ながらやわらかいボールさばき、そしてシュートだけではないプレースタイルはFWウェリントンにはない魅力を感じる。ここまでベンチ入りのないFWナッシム・ベンカリファも、ザヘディの活躍に刺激を受けてコンディションを上げて欲しいものだ。
昨年のルヴァンカップ決勝での浦和レッズへの歴史的な勝利がまだ記憶に新しいが、それはそれ。今年のアビスパらしい戦い方で、強豪浦和レッズに対し、挑戦者として立ち向かおう。
【深水 央】
法人名
関連記事
2025年1月20日 15:052025年1月17日 16:002025年1月16日 18:252025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月10日 10:402024年12月13日 18:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す