2024年06月30日( 日 )

久留米市副市長に国交省中国地方整備局副局長を起用

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ
法人情報へ

 久留米市は25日、国土交通省中国地方整備局副局長・牧野浩志氏を副市長に起用する人事案を市議会に提案し、同意を得た。任期は、7月2日から4年間。

 牧野氏は、九州大学大学院工学専攻修士課程卒業。1991年、旧建設省(現・国土交通省)に入省し、米国連邦道路庁ターナーフェアバンク道路研究所訪問研究員や国交省国土技術政策総合研究所ITS研究室主任研究官などを経て、2023年7月から現職。

 前任の副市長・森望氏も国交省官僚出身で、4月1日、任期満了にともない退任していた。同市の副市長の定数は2人だが、現在は、橋本政孝副市長のみとなっている。7月から2人体制となる。

【近藤将勝】

政治・行政記者募集

 企業調査会社(株)データ・マックスが手がける経営情報誌『I・B』やニュースサイト「NetIB-News」は、信頼性の高い情報ソースとして多くの経営者にご活用いただいています。メディアとしてさまざまな情報を取り扱っており、国内外や地元福岡の政治動向に関する情報は経営者以外にも自治体組長や国会議員、地方議員などに幅広く読まれています。

 そこで、さらなる記事の質の向上を目的に、福岡の政治・行政、また中央政界の動向などをテーマにオリジナル記事を執筆いただける政治・行政記者を募集しております。

 記事の内容は、インタビュー、政局や選挙などを中心に扱います。詳しくは掲載実績をご参照ください。

 企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。現在、業界に身を置いている方や行政取材に興味がある方なども大歓迎です。

 ご応募いただける場合は、こちら(hensyu@data-max.co.jp)まで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点などがございましたらお気軽にお問い合わせください(返信にお時間いただく可能性がございます)。

法人名

関連キーワード

関連記事