変化を恐れず裾野を広げる 大型再開発にも関与し100年企業へ|旭工務店

<COMPANY INFORMATION>
(株)旭工務店

代 表:吉弘真二
所在地:福岡市博多区博多駅南5-10-13
設 立:1953年9月
資本金:1億2,000万円
TEL:092-431-4131
URL:https://www.napsnet.co.jp


【目次】

分譲マンションから
天神ビッグバンまで

 創業78年を迎える(株)旭工務店は、分譲マンションの新築工事を中心に実績を重ね、福岡地場トップクラスのゼネコンとして知られる。施工実績の豊富さを背景に、不動産デベロッパーから厚い信頼を獲得しており、福岡市からも「工事成績優良業者」として、たびたび表彰されるなど、その技術力・施工力には定評がある。

 同社の基盤となる分譲マンション建築では、地場デベロッパーとの安定した関係を維持しつつ、着実に受注を重ねてきた。一方で、2008年のリーマン・ショックを機に、金融機関との連携強化や経営基盤の安定化にも取り組み、単なる建築会社にとどまらない総合的な体制づくりを進めてきた。

 また、近年では公共工事の受注が増加傾向にあり、公営団地や高等技術専門学校、市総合体育館、市場の解体工事など、多様な用途の施設建築に携わっている。さらに、事務所・店舗、ホテル、医療・福祉施設など、非住宅分野でも施工実績を拡大中だ。

施工に関わった福岡東総合庁舎敷地有効活用事業「コネクトスクエア博多」
施工に関わった福岡東総合庁舎敷地有効活用事業
「コネクトスクエア博多」

 なかでも目を引くのが、大型再開発事業への参画である。福岡市が推進する再開発プロジェクト・天神ビッグバンや博多コネクティッドにも関与し、「(仮称)天神ビジネスセンター2期計画」や「コネクトスクエア博多」といった象徴的な案件に携わった。また、福岡空港国際線ターミナルの増改築工事や、「明治公園整備・管理運営事業」でも、東京建物(株)を代表企業とするグループの一員として参画。25年8月期の売上高は、過去最高となる150億円を超える見通しで、福岡のまちづくりにおける存在感をますます高めている。

技術と組織力の融合で
「変化できる企業」へ

吉弘真二代表
吉弘真二代表

    20年4月、創業家出身で3代目となる吉弘真二氏が社長に就任。「強い組織とは、変化できる組織である」との理念のもと、事業の裾野を広げるべく積極的な取り組みを進めてきた。

 とくに、大型公共工事やJV(共同企業体)案件への参加を通じて、大手ゼネコンのノウハウやマネジメント手法を積極的に取り込み、社内の施工管理体制を強化。「工事進捗や原価管理にもその知見が生きている」とし、社内の組織力向上を実感しているという。今後は新築工事のみならず、既存建物の改修工事にも注力し、ストック型社会への対応力も高めていく構えだ。

ドローン技術の活用    また、施工現場のICT化にもいち早く着手。現場の進捗状況を関係者全員でリアルタイムに共有できるシステムを導入し、報告・連絡・相談といった業務の効率化を推進している。さらに、ドローン技術の活用も進んでおり、工事進捗の記録・報告用の空撮動画の提供に加え、鉄筋工事における配筋ミス防止のための小型ドローン活用なども推進し、造成工事における測量業務にも導入するなど、次代の現場運営を見据えた取り組みを強化している。

採用と人材育成に見る
「100年企業」への布石

 建設業界全体で人手不足が深刻化するなか、旭工務店では人材確保と育成に力を注いでいる。24年には企業ホームページを全面リニューアルし、社員の声や職場環境など「社内のリアル」を発信。高校生・大学生に向けたインターンシップも積極的に受け入れており、現場見学や実務体験を通じて建設業の魅力を伝えている。

 また、採用後のキャリア支援も充実しており、一級施工管理技士や一級建築士など、専門資格取得を目指す社員には、予備校費用の補助や業務時間の調整などを行っている。これまでに、この制度を活用して資格を取得した社員も多く、現場で即戦力として活躍している。

(株)旭工務店   吉弘社長は、建設業の魅力について「建物の数だけ生活があり、そこには当たり前の安心が求められる。人命を預かる建物をつくる仕事は、非常にやりがいがある」と語る。そして、地域の景観をかたちづくる仕事に携わることが、「まちづくり」そのものであるとの自負をもつ。

 現在の経営課題は、次代を見据えた事業基盤の強化と新規事業の育成だ。吉弘社長は「100年企業を目指すうえで、私の役割は変化を恐れず裾野を広げること。時代に柔軟に対応できる企業風土を守りながら、それを次世代に引き継ぐことが使命です」と展望を語る。


<求人情報>
(株)旭工務店

(株)旭工務店 求人情報業 種 :総合建設業
職 種 :建築現場管理
勤務地 :本社
     (福岡市博多区博多駅南5-10-13)
採用担当:永安直樹
TEL :092-431-4131
採用ページ:https://www.napsnet.co.jp/recruit/

関連キーワード

関連記事