福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2016年4月16日 16:17
「今度が本震」との気象庁の発表に、熊本の被災者は開いた口が塞がらなかった。「ある程度、家の中の片付きが進み、今夜はゆっく…
2016年4月15日 18:24
気象庁は、熊本県で震度7を観測した今回の地震について、「平成28年(2016年)熊本地震」と名付けた。現在も余震が続き甚…
2016年4月15日 17:56
今回の地震で震度7の揺れが観測され、最も被害の大きかった熊本県上益城郡益城町。町内各所で、倒壊した家屋や塀、折れた電柱な…
2016年4月15日 17:41
今回の地震で震度7を記録し、最も被害の大きかった熊本県上益城郡益城町。たび重なる余震もあり、同町役場では緊迫した雰囲気が…
2016年4月15日 17:02
熊本市東区の熊本県立東稜高等学校。避難所に指定されている同校には、病人を中心に約200名の方が避難している。また、同校に…
2016年4月15日 16:40
今回の地震について、JAF福岡支部に熊本県での出動件数を確認した。12時現在での出動件数を見る限り、それほど大きな変動は…
2016年4月15日 16:21
震度7が襲った熊本県益城町。家屋の倒壊など甚大な被害が発生した同町役場周辺へと向かう道は、車で混雑している。警察や消防、…
2016年4月15日 15:44
熊本市中心部の下通商店街。アーケード内には上からの落下物のほか、歩道が盛り上がるなどの被害が出ている。また、鶴屋百貨店を…
2016年4月15日 13:59
14日午後9時26分頃に発生した「平成28年(2016年)熊本地震」は、今もなお、余震が続いている。気象庁の発表によると…
2016年4月15日 13:39
被害を受けた熊本城の石垣4月14日午後9時26分、熊本県熊本地方を中心に最大震度7の地震が発生した。マグニチュードは6.…
2016年4月15日 13:25
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、安倍政権が強行しようと…
2016年4月15日 12:40
市民の足である熊本市電(路面電車)は、通常通り始発から運行中。ただし熊本市交通局によると、余震が続いていることから、ダイ…
2016年4月15日 12:05
今回の地震で、熊本市のシンボルと言える名城・熊本城でも、天守閣の屋根瓦が落ちるほか、石垣が崩れるなどの被害を受けた。現在…
2016年4月15日 11:20
三者合意の亡霊三者基本合意とは何か。実はこれこそ、長崎ルートの整備を進めるための最大の突破口であった。2000年の政府と…
2016年4月15日 09:50
熊本県益城町で震度7を観測した地震の影響で、九州自動車道の南関IC~えびのIC間が通行止めとなっている。そのため、現在、…
2016年4月15日 09:18
14日午後9時26分頃に発生した熊本県熊本地方を震源とする最大震度7(同県益城町)の地震の影響で、各交通機関に乱れが生じ…
2016年4月14日 13:25
長崎市民の念願だった新日見トンネルの4車線化がようやく実現する。国土交通省は4月1日、新日見トンネルの2016年度新規事…
2016年4月14日 10:42
つなぎの「リレー方式」九州新幹線西九州ルート(長崎ルート)の開業時期をめぐり、与党検討員会や長崎、佐賀両県、JR九州、鉄…