NET-IB流通メールマガジン(以下「流通メルマガ」)より、一部を抜粋して掲載しています。
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日配信中です。
試読希望の方はこちらのページからお申し込みください。
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日配信中です。
試読希望の方はこちらのページからお申し込みください。
2021年6月11日 10:04
日本DIY・ホームセンター協会の調べによると、2020年度のホームセンター市場規模は前年度比7.0%増の4兆2,680億円と初めて4兆円を突破した...
2021年6月10日 09:33
主要企業8社の2021年2~3月期決算は、コロナ禍で客数の落ち込んだイズミを除き7社が増収増益となった...
2021年6月9日 10:35
これまでに出揃った九州の主要百貨店5社の2020年度決算によると、全社が減収で、博多阪急を除く4社が経常赤字になった...
2021年6月8日 15:00
トキハは3期連続の最終赤字で財務体質が一段と悪化する。2021年2月期の当期純損益は8億1,300万円の赤字...
2021年6月7日 09:49
岩田屋三越の2021年3月期決算は、売上高が前期比21.2%減の844億1,300万円、経常損益は前期の12億6,500万円の黒字から8億700万円の赤字に転落した...
2021年6月3日 09:34
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの第3四半期連結決算は、「ドンキホーテ」が苦戦し前年同期比0.2%の微増だったが、粗利益率改善で経常利益を14.7%伸ばした...
2021年6月2日 09:15
これまでにまとまった主要企業の4月既存店売上高によると、前年同月比でイズミとイオン九州の総合スーパー(GMS)が昨年の落ち込みの反動で大幅増を記録した...
2021年6月1日 09:14
ホームセンター上場大手5社の2022年2~3月期決算は、LIXILビバを買収したアークランドサカモトを除き、前期から一転し下降する...
2021年5月27日 13:00
トキハグループ2社の2021年2月期決算は、百貨店が減収赤字、スーパーが増収大幅増益とコロナ禍の影響で好対照になった...
2021年5月26日 15:22
ホームセンター上場大手6社の2021年2~3月期決算は、コロナ特需で揃って大幅増益を計上した。ケーヨーを除き売上高、経常利益とも過去最高...
2021年5月26日 09:15
イズミ、イオン九州、リテールパートナーズは今期から中期計画をスタートさせた...
2021年5月25日 09:30
ナフコの2021年3月期決算は、コロナ特需で売上高が前期比7.7%増、経常利益が同2.1倍と増収・大幅増益になった...
2021年5月24日 09:24
上場6社の2021年2月期および第3四半期(20年6月~21年2月)決算によると、イズミを除く5社が販管費率を引き下げた...
2021年5月21日 09:40
上場6社(子会社を含む)の2022年2月期決算は、巣ごもり特需の反動でリテールパートナーズとミスターマックスHDが前期から一転し減収減益...
2021年5月19日 13:00
これまでに出揃った主要6社11事業体の3月既存店売上高によると、前年同月を上回ったのはイズミとイオン九州の総合スーパー部門だけだった...
2021年5月17日 10:01
イズミの2021年2月期連結決算は、営業収益が前期比8.7%減だったが、経費削減と粗利益率改善で経常利益は12.8%増益を確保した...
2021年5月14日 06:00
リテールパートナーズの2021年2月期連結決算は、営業収益が前期比5.7%増、経常利益が同77.9%増の増収大幅増益となった...
2021年5月13日 09:15
コスモス薬品の第3四半期(2020年6月~21年2月)連結決算は、売上高が前年同期比9.9%増、経常利益が同31.4%増だった...
2021年5月12日 06:00
ミスターマックスHDの2021年2月期連結決算は、巣ごもり消費で営業収益が前期比7.7%増加...
2021年5月7日 10:25
イオン九州は4月9日、2021年2月期連結決算を発表。同社は20年9月1日にマックスバリュ九州およびイオンストア九州と経営統合を行い、「新生イオンストア九州」としてスタートしている...