商船三井、日本郵船、川崎汽船の3社で事業統合
-
-
(株)商船三井、日本郵船(株)、川崎汽船(株)の開運大手3社は10月31日、定期コンテナ船事業を統合すると発表した。
2017年7月に新たに定期コンテナ船事業(海外ターミナル事業含む)統合を目的とした合弁会社を設立し、18年4月には営業を開始する予定。3社が統合すればコンテナの輸送能力世界6位、売上高2兆円を超える新会社ができることになる。3社の出資比率は(株)商船三井と川崎汽船(株)がそれぞれ31%、日本郵船(株)が38%で、「オールジャパン体制」で生き残りを目指す。
貨物需要の低迷に加え、新造船竣工による船腹供給が増加し定期コンテナ事業の市場環境は悪化している。3社は新会社立ち上げにより、コスト削減等で年間約1,100億円の統合効果を見込んでおり、早期の収益安定化を目指す。
日刊マックス流通のご案内
日刊マックス流通は沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1カ月間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームまたはバナーからお申し込み下さい。
※「日刊マックス流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>関連記事
2025年4月10日 16:352025年4月2日 12:002025年3月28日 16:302025年4月10日 13:002025年4月9日 17:002025年4月4日 15:302025年4月3日 17:30
最近の人気記事
2025年4月10日 17:10
2025年4月11日 12:30
2025年4月7日 06:00
2025年4月3日 11:00
まちかど風景
2025年4月16日 14:00
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す