坪単価370万円?マンション需要高まる長崎市中心部
-
-
<
長崎市
商業施設が密集する中心部で、老朽化した建物などがマンションに建て替えられるケースが増えている長崎市。傾斜のきつい坂と階段で有名な斜面の住宅地は、とくに高齢者には過酷な環境であり、平地で増える集合住宅へ移り住もうというニーズは強い。そのようななか、長崎県の県有財産入札で、市内中心部の県有地が坪単価370万円で落札されたという話が地場不動産業者のなかで広まっている。
落札された土地は長崎市役所に近く、県職員公舎があった150坪の土地。近くの基準地点は坪単価161万3,223円であり、長崎市で最も高い公示地価は坪単価301万8,181円。両方を軽く上回る金額での落札である。落札者は非公開となっているが、長崎市のマンション需要の高まりが、その強気を支えているようだ。
【山下 康太】
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す