福岡逓信病院を引き取るのはどこ?~久留米聖マリア病院が先行か
-
日本郵政は上場後、財務強化のために逓信病院=病院事業の売却を推し進めている。2016年3月期において病院事業は52億円の赤字を抱えている非常事態だ。確かに福岡逓信病院(福岡市中央区薬院)のおっとりした仕事ぶりを目撃すると赤字になるのもうなずける。
かつて逓信病院は全国に14カ所あった。過去に4病院を売却・閉鎖を行ったことで現在、10カ所となっている。そして今回、札幌、横浜、徳島を売却する発表した。残りの7病院も2017年4月以降に売却も選択肢のひとつとして、経営改善を進めるとしている。
そこで注目されるのが、福岡逓信病院である。駐車場まで含めると約2,000坪の広さがある。昨年の1月ごろまでは麻生病院の食指が動いていると囁かれていたが沈静した。最近になって関係筋の間で「久留米聖マリア病院が逓信病院の取得レースで先行している」という情報が流れている。同病院としては大市場地・福岡へ進出したい気持ちには理解できるというもの。ある医療建設コンサルタントは「マンション絡めた病院建設もおもしろい」と語っている。さあ久留米聖マリア病院、先行逃げ切りでゴールするのか、見ものである。
関連記事
2025年1月30日 17:002025年1月30日 13:002025年1月27日 16:402025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月10日 10:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年1月31日 06:00
2025年2月3日 06:00
2024年9月20日 10:10
2025年2月3日 06:00
2025年1月22日 15:23
週間アクセスランキング
まちかど風景
2025年1月24日 13:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す