【2017衆院選】希望・小池代表、「ご質問」も「排除」ですか?
-
-
質問できない「お問い合わせ」?
衆院選の投開票が行われる22日、東京都知事の公務出張でフランス パリに滞在している希望の党・小池百合子代表。当日、選挙結果に関する取材について、小池氏がどのように対応するのか、気になるところである。とはいっても、既報の通り、党本部の所在地や連絡先は一切不明。ひとまず、以下の質問を公式サイトのホームページにある「お問い合わせ」から送ってみた。
希望の党・小池 百合子 代表
質問を送信してから2日間が過ぎたが、回答は一切ない。首相指名候補すら決まっていない同党のこと、小池代表の代わりも含めて、22日の取材対応が具体的に決まっていないのかもしれないが、「質問を受け付けました」くらいの自動返信くらいあってよさそうなもの。ところが、改めて「お問い合わせフォーム」を見てみると、「希望の党ではご意見、ご要望を以下フォームにて受け付けております。皆様より頂戴したご意見、ご要望は貴重なご意見として利用させていただきます」とある。
「ご質問」は「排除する」ということなのだろうか――。
【山下 康太】
▼関連リンク
・【2017衆院選・全国】希望の党、本部住所も電話も非公表関連記事
2025年3月28日 16:302025年3月23日 06:002025年3月22日 06:002025年3月31日 17:202025年3月19日 10:002025年3月18日 15:302025年3月26日 16:30
最近の人気記事
2025年3月28日 17:20
2025年3月10日 16:00
2025年3月25日 11:30
2025年3月31日 09:30
2025年3月24日 18:10
まちかど風景
2025年3月11日 14:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す