17日、JR熊本駅に鹿児島本線と豊肥本線の高架ホームが開業する。JR九州では同日、駅周辺まちづくりプロジェクトの第1弾として、この高架下に商業施設「肥後よかモン市場」を開業する。肥後よかモン市場内には熊本市とJR九州が共同運営する「熊本駅総合観光案内所」が置かれる。
それにともない17日、午前7時45分ごろからJR熊本駅コンコース(新幹線改札口前)で開業式典を開催する。
式典には大西一史熊本市長、持月裕如熊本駅長のほか、「熊本県営業部長のくまモン」も出席する。また来場者には特典として来場特典を用意しているという。特典の詳細についてはホームページにて。
![]() |
![]() |
▼関連リンク
・肥後よかモン市場
■肥後よかモン市場 施設概要
所在地:熊本市西区春日3-15-30(熊本駅改札口前)
延床面積:7,5002
店舗面積:3,900m2
店舗数:物販33店舗、飲食18店舗、サービス8店舗、観光案内所
営業時間:(物販)午前8時~午後9時 (飲食)午前11時~午後11時
(熊本駅総合観光案内所)午前8時~午後7時
※一部店舗は、上記の営業時間と異なる
法人名
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30