ありがとう、バナナ姫ルナ~北九州が生んだコスプレ公務員
-
北九州市観光課が、観光客の獲得に向け取り組んできたさまざまな施策。そのなかでも、とくに話題になったのが、“本気すぎるコスプレ公務員”こと「バナナ姫ルナ」だった。
バナナ姫ルナとは、北九州市の門司港がバナナの叩き売り発祥の地ということにちなんで売り出された「門司港バナナ」をPRするために生まれたキャラクター。北九州市出身のイラストレーターしいたけ氏によって生み出され、2015年10月に開催された「門司港バナナ博物館2015」で初お披露目となった。
その後、バナナ姫ルナは同課職員発案の、コスプレによる観光PR活動により、2次元から3次元に飛び出した。コスプレが趣味だという同職員が、自作した衣装を身にまとい、全国各地で北九州市や門司港バナナをPRする姿は、たちまち話題となった。
同課職員がバナナ姫ルナとして活動を開始したのが2016年。北九州市が公表している「北九州市観光動態調査(2016年次)」によると、同市の観光地を訪れた観光客の延数は1,635万人で、前年次比約2万人増で、門司港地区は前年次比15%増となる247万人を記録している。多少なりとも、バナナ姫ルナによる門司港バナナのPR効果があったのではないだろうか。
そんな北九州市の広告塔、バナナ姫ルナだが、今年度をもって引退することが決まっている。市はこれにともない、「バナナ姫ルナ さよならステージ」の開催を決定(詳細はコチラ)。本気すぎるコスプレ公務員バナナ姫ルナの姿を見られるラストチャンス。気になる方は現場へ足を運んでみてはどうだろうか。
■バナナ姫ルナ さよならステージ
<日 時>
2018年3月31日(土)
午後2時~午後3時(受付は午後1時から)<場 所>
JR小倉駅JAM広間(こくら駅お花見フェス会場)
※先着300名に限定ノベルティのプレゼントあり。<お問い合わせ先>
北九州市 産業経済局観光課
TEL:093-551-8150
FAX:093-551-8151【代 源太朗】
関連キーワード
関連記事
2025年2月5日 11:352025年1月30日 17:002025年1月30日 13:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月24日 18:10
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す