第一交通産業 減収減益も1,000億円確保
-
-
第一交通産業(株)は2018年3月期決算を発表した。マンション販売では九州での供給を抑制した一方、関西での供給を増やし、前期比5.4%増の売上高185億円を計上した。
マンションは616戸(20戸増)、戸建は120戸(30戸減)の合計736戸を販売し、不動産分譲事業全体では前期比6.2%増の売上高229億円、セグメント利益は11億6,300万円となった。不動産再生事業の売上高が前期比で30億円近く落ち込んだことなどから減収減益となったものの、依然として連結売上高1,000億円は確保。前期に引き続き固定資産圧縮損など特別損失を10億円近く計上しながらも、当期純利益は38億8,100万円を計上した。
19年3月期(連結)は売上高1,020億円、経常利益67億5,000万円を見込んでいる。【永上 隼人】
関連キーワード
関連記事
2025年3月28日 16:302025年3月23日 06:002025年3月22日 06:002025年4月1日 12:302025年3月31日 17:202025年3月19日 10:002025年3月26日 16:30
最近の人気記事
2025年3月28日 17:20
2025年3月25日 11:30
2025年3月10日 16:00
2025年3月31日 09:30
2025年3月31日 06:00
まちかど風景
2025年3月11日 14:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す