【朗報】バナナ姫ルナ、北九州・門司港のために再起!
-
バナナ姫ルナとは
バナナの叩き売りは北九州・門司港が発祥の地とされている。より多くの人にそれを知ってもらうために「門司港バナナ」のPRキャラクターとして誕生したのが、「バナナ姫ルナ」だ。北九州市出身のイラストレーターしいたけ氏によって生み出され、その後、北九州市観光課職員の井上純子さんが観光PRの一環としてコスプレによる広報活動を実施。“コスプレ公務員”として全国から注目を集めた。
惜しまれつつ引退
コスプレ公務員、バナナ姫ルナの知名度は北九州・門司港の名とともに向上。活動を始めた2016年次、門司港を訪れた観光客数は、全年次比15%増となる247万人を記録した(『北九州市観光動態調査(2016年次)』参照)。相応の結果を残し、そのキュートな見た目から小さなお友達から大きなお友達にまで、幅広い人気を博していたバナナ姫ルナだったが、18年3月、惜しまれつつ引退。“普通の公務員”として、地域に貢献する道を選択した。
バナナ姫ルナ復活
しかし、引退から約半年が経過した今月7日、北九州・門司港で開かれた「門司港バナナ博物館2018」にお馴染みのバナナカラーの衣装と、バナナが先端に飾られた杖を手に、バナナ姫ルナがまさかの登場。
バナナ姫ルナは会場に集まった人たちを前に、「北九州市に明るい話題を提供していきたいという思いと、(バナナ姫ルナを)必要としてくださる方がいらっしゃったということで、その気持ちに応えたいと強く思いましたので、このたび、市の職員としてではなく、個人の活動として再開することにしました」と復活を高らかに宣言。来場者からは大きな拍手と歓声が上がった。バナナ姫ルナの復活により、北九州・門司港にさらなる活況がもたらされることに期待したい。
【代 源太朗】
関連キーワード
関連記事
2025年2月5日 11:352025年1月30日 17:002025年1月30日 13:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月3日 06:00
2025年1月31日 06:00
2025年2月4日 06:00
2025年2月3日 06:00
2024年9月20日 10:10
まちかど風景
2025年1月24日 13:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す