おととい、「福岡県の8信用金庫~その経営統合の行方を検証する(4) 」(本日掲載)を執筆中、福岡県に本店がある地銀5行の支店数および福岡県内の支店数を調べるため各銀行のホームページを閲覧した。
筑邦銀行ホームページの『筑邦銀行の概要』(2019年3月31日現在)には本支店数が44 (店舗内店舗形式は8店)と記載されていた。しかし、県内支店と県外支店を調査するためにエリア別の支店が記載されている「店舗・ATMのご案内」をみると、久留米市16。久留米市近郊1。福岡県東部3。福岡県南部6。福岡市10。福岡市近郊2。北九州市2。福岡県外3で計43支店しか掲載されていない。
そのため、筑邦銀行に電話して、支店の数を照会してみることに。同行からは「調べるので後ほど電話します」との返答。その後、電話があり「43ではなく、正しくは44だった」との回答があった。
電話を切った後、同行ホームページの「店舗・ATMのご案内」を調べてみた。すると福岡市近郊は大野支店と春日支店の2支店だったのが、新たに二日市支店が追加され、44支店へと修正されていた。
【(株)データ・マックス顧問 浜崎 裕治】
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30