消費者庁、除菌グッズで不当表示 Salute.Labに課徴金1,559万円
2021年6月28日 14:11
消費者庁は25日、Salute.Lab(株)(大阪市中央区、墨谷剛史代表)に対し、除菌グッズの表示が景品表示法に違反するとして、1,559万円の課徴金納付命令を出したと発表した。
同社はカード型の除菌グッズ「イオニアカードPLUS」を販売する際に、自社ウェブサイトで「カードを身につけるだけで空気のトラブルからあなたを守る」「花粉」「アレル物質」「ウイルス」などと表示。同製品から発生するイオンの作用によって、半径1.5~2mほどの身の回りの空間の花粉などを除去し、ウイルスや菌を寄せつけない効果があるかのようにうたっていた。しかし、実際にはそうした効果を証明する根拠はなかったという。
課徴金の対象となる不当表示を行っていた期間は、昨年4月1日から今年2月17日まで。消費者庁は同社に対し、来年1月26日までに課徴金1,559万円を納付するように命じた。
【木村 祐作】
法人名
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30