上場6社のPBR、1倍超はコスモス薬品とイオン九州だけ 最低はナフコ0.31倍
-
-
年度末の3月31日、九州関係の上場6社の株価純資産倍率(PBR)を調べたところ、1年前から改善したのはイオン九州1社だった。1倍を超えるのは昨年と同様、同社とコスモス薬品の2社だけだった(3月31日東証プライム、スタンダード市場終値)。
PBRは企業の正味財産である純資産を株価の時価総額で割ったもので、企業の解散価値ともいわれる。1倍を下回るのは企業価値が純資産以下と見なされ、理論的には事業をたたんで残った資産を株主に分配したほうが株主には得になる。反対にPBRが高いほど市場の成長期待が大きい。
※この記事は有料記事です。全文を読むには「流通メルマガ」の申し込みが必要です。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>◆ 流通メルマガのご案内 ◆
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1週間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込みください。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>法人名
関連キーワード
関連記事
2025年3月28日 16:302025年3月23日 06:002025年3月22日 06:002025年3月19日 10:002025年3月18日 15:302025年3月12日 06:002025年3月26日 16:30
最近の人気記事
2025年3月24日 18:10
2025年3月24日 16:00
2025年3月25日 11:30
2025年3月27日 15:24
2025年3月27日 11:30
まちかど風景
2025年3月11日 14:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す