中村学園女子中学校・高校が26年度より共学化 男子校の三陽中・高は閉校へ
-
-
(学)中村学園(福岡市城南区、中村紘右理事長)は、運営する女子校の中村学園女子中学校・高校を2026年度から男女共学にすると発表した。
同法人は24年に創立70周年を迎える。これを機に中村学園女子中学校と中村学園女子高等学校を男女共学校に改編し、新たに「中村学園中学校」と「中村学園高等学校」として26年4月に開校する予定だ。今回の改革は、多様性を受け入れ、社会で活躍できる人材の育成を目指すもので、急速に変化する現代社会に対応するためのものとしている。
また、同法人が運営する男子校の中村学園三陽中学校・高校は、中学は25年度以降、高校は26年度以降の生徒募集を停止し、在学中の生徒数の卒業をもって閉校することも発表した。
中村学園は1954年、女性教育者の先駆者である、中村ハルにより創立された。運営している学校としては、先に挙げた、中村学園女子中高と、中村学園三陽中高の他に、中村学園大学、中村学園大学短期大学部、幼稚園(2園)と保育園(1園)がある。
【寺村朋輝】
法人名
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月21日 18:00
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す