2024年10月07日( 月 )

人手不足のマンション管理に高齢「代務員」

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ
法人情報へ

(株)うぇるねす

(株)うぇるねす 下田雅美氏
下田雅美氏

 人手不足は、マンション管理でも例外ではない。マンションストックが積み上がる一方で、管理する人材が不足するなか、(株)うぇるねすは平均年齢70歳の「代務員」を派遣。マンション管理の現場を支えることで、年々業績を伸ばしている。

福岡でも不足が深刻化

 マンション管理員は通常、管理会社から派遣され、常駐して管理業務(清掃、建物点検、住人からの問い合わせ対応)を行い、マンションの維持・管理を行っている。(一社)マンション管理業協会の「マンション管理トレンド調査」(2020年)によると、管理員の過不足状況について、マンション管理会社全体の68%が「大いに不足」「やや不足」と回答している。同調査からは4年が経過しており、状況はさらに深刻さを増しているようだ。福岡市に本社がある大手不動産系列のマンション管理会社の関係者は、「とくに東京での人手不足は厳しさが高まっている。福岡県内においても人手の確保が徐々に深刻化しつつある」と話していた。

 (株)うぇるねすは、そうした人材不足に悩む管理会社のニーズを受け、成長してきたマンション管理員の専業代行会社である。(株)リクルートを定年退職した下田雅美氏が2002年に設立した企業で、福岡市でサービスを開始後、全国展開。23年度の代行実績棟数は1万1,528棟(18年5,384棟)とこの5年間で倍増しており、現在は代行会社のトップシェアを誇る。

清掃中の代務員の様子
清掃中の代務員の様子

    サービス内容は、休暇、退職などにともない代わりのマンション管理員を必要とするマンションに代務員が出向き、短期・長期で当該マンションの管理員として管理業務を担うというもの。何よりの特徴は、平均年齢約70歳(最高齢91歳)の代務員約3,240名が業務に当たっていることだ。

DX駆使した教育体制

 うぇるねすから、スマートフォンの専用アプリを通じて案件の依頼を代務員に行い、代務員は承諾すると、該当のマンションでの業務を担当するという仕組み。希望勤務時間や休み、通勤可能エリアなどといった要望を、事前に代務員からヒアリングしたうえで仕事を依頼するため、代務員は自分の希望や体調に従って無理なく働くことができる。

 業務に必要な知識は、対面での研修のほか、「マイページ」と呼ばれる独自開発のウェブアプリにあるeラーニングでも学ぶことができ、繰り返し学習を行うことで知識や技術の定着を図っている。このほか、代務員の業務の質向上やスキルアップを目的としたエリアごとの研修会を年に2回、地域支店ごとの集合研修会を年1回実施している。

国家資格取得に挑戦

 24年度からは、代務員へのマンション管理の国家資格「管理業務主任者」の取得のサポートを開始。同資格は、マンション管理業者が管理組合などに対して管理委託契約に関する重要事項の説明や、管理事務報告を行う際に必要なもの。合格率は約20%と難関だが、e-ラーニング教材「たんぽぽ講座」を開発・提供するほか、各地で開催する挑戦者に向けた研修会の実施、受験料の半額負担や合格者への祝い金を支給するなどし、合格者を出したい考え。

研修会の様子
研修会の様子

    9月7日、福岡商工会議所(福岡市博多区)の会議室において、172人の代務員が参加する研修会が開催された。「自慢の清掃方法・清掃道具」など各自が業務で培ったスキルを共有し、お互いの技術を高め合ったほか、管理業務主任者の取得奨励へ向けて資格保有者と受験挑戦者などによるパネルディスカッションも実施された。82歳の下田会長兼社長から、「高齢者が尊敬され、元気に誇りをもって働くことができる社会を目指して事業を推進し、成長を遂げてきたい。100歳まで現役で仕事をしていきましょう」との話があり、参加者を鼓舞していた。

● ● ●

 23年9月の総務省の発表によると、高齢就業者数は19年連続で増加し912万人と過去最多となっている。また、内閣府の「23年度高齢社会白書」によると、25年には国民の約3人に1人が、65歳以上の高齢者になる見込みだ。その一方で、60歳以上の求職者の約半数が「経済的な理由で収入を得るため」に仕事を探しているが、そのうち約3割は採用された経験がない状況である。このような状況のなか、うぇるねすの取り組みは、求職難にある高齢者と求人難にあるマンション管理業界の橋渡しをする好事例であり、それはマンション管理のみならず、同じような悩みを抱えるほかの業界の人材不足解消へのヒントにもなりそうだ。

【田中直輝】


<COMPANY INFORMATION>
代 表:下田雅美
所在地:東京都新宿区西新宿1-8-1
    新宿ビルディング
設 立:2002年2月
資本金:1,880万円
TEL:0120-961-910
URL:https://wellness-support.net/

月刊誌 I・Bまちづくりに記事を書きませんか?

福岡のまちに関すること、再開発に関すること、建設・不動産業界に関することなどをテーマにオリジナル記事を執筆いただける方を募集しております。

記事の内容は、インタビュー、エリア紹介、業界の課題、統計情報の分析などです。詳しくは掲載実績をご参照ください。

企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。報酬は1記事1万円程度から。現在、業界に身を置いている方や趣味で再開発に興味がある方なども大歓迎です。

ご応募いただける場合は、こちらまで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。(返信にお時間いただく可能性がございます)

関連記事