福岡県日韓親善協会の2016年新春懇親会が2月9日、福岡市内のホテルで開かれ地元政財界などから約200名が参加した。冒頭挨拶に立った田中浩二会長は、昨年40周年を迎えた同協会の歩みを振り返り今後の日韓友好親善へ向けた思いを語った。
![]() 田中浩二会長 | ![]() 朴鎭雄氏 |
駐福岡大韓民国総領事館総領事の朴鎭雄氏は、昨年の国交正常化50周年記念事業での同協会の協力に謝辞を述べ、日韓関係のさらなる活性化へ向け同協会の重要性を説いた。また、在日本大韓民国民団福岡県地方本部団長・呉政夫氏からは、朝鮮通信使の世界遺産登録を目指す活動を実施していくことが報告された。
乾杯の発声は、日本獣医師会会長で福岡県議会議員の蔵内勇夫氏が務めた。会場では、韓国の伝統舞踊が披露され、お楽しみ抽選会も開かれ、参加者は懇親を深めた。
![]() 呉政夫氏 | ![]() 蔵内勇夫氏と来賓の方々 |
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30