2021年6月3日 08:03
これまでに出そろった主要企業14社の2021年2~3月期決算によると、スーパー、ディスカウントストア(DS)、ホームセン…
2021年5月27日 08:03
イズミが新型コロナ感染に翻弄されている。前期は大型商業施設の客数が落ち込み11年ぶりの減収だった。今期は増収に回復を見込…
2021年4月29日 08:03
上場6社(子会社を含む)の2021年2月期決算は新型コロナ感染の影響で明暗を分けた。巣ごもり消費の恩恵を受けた食品スーパ…
2021年4月12日 08:02
積極出店とM&A(合併・買収)で快進撃を遂げてきたパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)がコ…
2021年3月15日 08:04
(株)ミスターマックス・ホールディングス(MrMaxHD)の収益が、コロナ禍による巣ごもり消費で拡大している。2021年…
2021年3月4日 08:04
大手スーパーやドラッグストアとの熾烈な競争のなか、多くの買い物客から愛されるローカルスーパーがある。創意工夫の惣菜開発や…
2021年3月4日 08:02
流通企業にとって物流改革は古くて新しい課題だ。物流の現場を悩ませていた人手不足と経費高騰はコロナ下で一服しているが、コロ…
2020年12月7日 08:04
西友が17年間におよんだ米ウォルマートの支配を離れ、米投資ファンドの傘下に入る。楽天も20%を出資しネット通販や新規参入…
2020年11月30日 08:03
低価格業態の店舗シェア、4割超す―データ・マックスが九州7県の食品・総合スーパーとディスカウントストア(DS)7社、ドラ…
2020年10月29日 08:03
上場企業7社(子会社を含む)の8月中間決算は、リテールパートナーズとマックスバリュ(MV)九州、ミスターマックス・ホール…
2020年9月28日 08:03
九州食品スーパー(SM)売上高上位25社の2019年度決算は増収12社に対し、減収が13社と増収を上回った。当期純利益は…
2020年9月24日 08:03
過半数が改善―主要流通企業26社を対象に2019年度の損益分岐点を調べたところ、26社中15社が前年度から引き下げた。主…
2020年8月31日 08:03
ディスカウントストア(DS)の収益環境が厳しい。大手・中堅8社で利益の把握できる6社のうち、前期はトライアルカンパニー、…
2020年8月17日 08:03
増収企業、5割超す―データ・マックスが集計した九州主要流通企業の2019年度決算によると、年商200億円以上の44社で前…
2020年7月30日 08:03
九州7生協の2020年3月期決算によると、エフコープなど4生協が増収・経常増益を計上した。半面で、大分、熊本の2生協が減…