2023年12月25日 16:30
SKグループの企業のなかでは、海外ではSKハイニックスが、国内ではSKテレコムが割と知られている。韓国財界2位のSKグループのスタートはもともと鮮京織物(株)から始まった。
2023年12月25日 16:15
12月14日、同社は広島地裁より破産手続開始の決定を受けた。
2023年12月25日 16:00
ユナイテッドピープル(株)は、来年1月からドキュメンタリー映画『ガザ・サーフ・クラブ』を上映する。同社代表の関根健次氏から、同映画の案内とガザへの寄付に関する報告があったので紹介する。
2023年12月25日 15:30
NetIB-NEWSでも紹介しているメルマガ「『知られざる真実』」の著者で政治経済学者の植草一秀氏がこのたび新著『資本主義の断末魔』(ビジネス社)を上梓した。
2023年12月25日 14:30
なぜ、今年の白馬会議(11月18、19日開催)で原発問題を取りあげたのか。今年は単に時事評論にとどまらず、会議参加者1人ひとりのテーマに対する見識、判断を問いかけた。
2023年12月25日 13:01
NPO法人在福岡ベトナム人協会は在福岡ベトナム総領事館、在九州ベトナム企業貿易投資促進協会とともに、2024年1月20日、21日に天神中央公園で「ベトナム旧正月フェスティバル2024」を開催する。
2023年12月25日 12:00
日本製鉄は日本最大の鉄鋼メーカーです。実は小生の古巣でもあります。新日本製鉄と呼ばれていたころ、小生はこの新日鉄の中国進出プロジェクトである「宝山製鉄所」への技術移転に関わったものです。
2023年12月25日 11:00
福岡県住宅リフォーム協会は2024年1月24日、事業者を対象にリフォーム提案手法のセミナーを開催する。
2023年12月25日 10:40
アメリカ・ロサンゼルス生まれの犬・和風が昨日14時に息をひき取った。2日前、誕生を迎えたのであるが、この2週間、食欲を失っていた。
2023年12月25日 09:30
筋道を通さなければすべてが崩壊に向かう。これが2023年の年運だった。自民党の混乱は2024年の崩壊に向けての序章を描いているように見える。
2023年12月25日 06:00
阪急阪神HDグループでは、阪急阪神エクスプレスという企業が国際物流を担っている。1948年に日本初の国際航空運送協会(IATA)認可の貨物代理店として、国際航空貨物輸送の業務に進出した。
2023年12月25日 06:00
九州流通企業の2022年度売上高上位20社ランキングが最終的に確定した。
2023年12月24日 06:00
この日は、風もなく暖かい日だった。後輩たちを、「福岡市街地が見渡せるピークまで歩こうよ」と誘った。ここから30分の距離である。
2023年12月24日 06:00
ドラッグストア大手5社の今期決算はそろって増収増益になる見通しだ。
2023年12月23日 06:00
鉄道事業以外の分野でも、従来にないサービスを次々と提供している結果、沿線の良質な「まちづくり」に貢献するだけでなく、社会に新風を吹き込んでいる。
2023年12月23日 06:00
トライアルHDは6月経営破綻した青森県の食品スーパー(SM)、佐藤長から継承した18店を11月初めまでに営業再開した。
2023年12月22日 17:00
福岡市中央区──友泉亭公園の東隣で、新たなマンション計画が始動した。マンション名は「アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ」。事業主は、アメイズシリーズの分譲マンション供給を行うシフトライフだ。
2023年12月22日 16:40
九州経済産業局は2024年2月1日に、「九州水素・燃料電池フォーラム&水素先端世界フォーラム2024」を開催する。
2023年12月22日 16:20
九州大学はこのほど、同大学からノーベル賞受賞者の輩出を目指す「藤井德夫 研究奨励基金」を創設したと発表した。
2023年12月22日 16:00
武者リサーチはかねてから、巨額の財政赤字について財務省や多くのメディア、エコノミストが問題だと指摘している事実こそが針小棒大である、と主張してきた。