1.1ヘクタールにおよぶ、簀子小学校跡地・簀子公園の再開発計画に対して、7件の民間提案があったことがわかった。福岡市は6月に公募要項を配布し、8月18日から22日まで提案書を受け付けていた。
簀子小学校跡地は、舞鶴中学校区の小中学校再編にともない、6月から「簀子小学校跡地活用会議」が設置され、跡地活用を検討してきた。活用の条件として、地域行事の場や災害時の避難場所としての広場・体育館機能の確保などが求められる。
今回判明した提案は、212戸の分譲住宅、賃貸住宅・商業の複合建物、既存の簀子公園を含む体育館・グラウンドそれぞれが単独で運営可能とし、敷地西側の大手門商店街との回遊性を意識したもの、高齢者や外国人留学生と子どもの日常交流などをコンセプトに206戸の分譲住宅や賃貸住宅、店舗や体育館を整備するものなど7件。福岡市住宅都市局によれば、「今年度中に跡地活用方針案を議会に提出し、早期の事業者公募・決定を行う」という。
【永上 隼人】
関連記事
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年3月28日 16:30
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30