刑事司法とメディアの腐敗が安倍内閣存続の根源
-
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は数の力を盾に暴政を続ける安倍政権を糾弾した6月21日付の記事を紹介する。
「いつまで『もりかけ』を追及しているのか」との言い方は、安倍内閣が「もりかけ追及」から逃れるために流布している言葉である。
世間でも、「いつまでもりかけばかりかの声が多い」との声が聞かれるが、それは、テレビメディアで御用コメンテーターが「いつまでもりかけばかりか」と繰り返すのを市民が右から左に、受け売りで述べているものに過ぎない。
5月の連休前に安倍内閣が崩壊寸前まで追い詰められた。財務省が公文書を大規模に改ざんしていた事実が明らかになった。安倍昭恵氏の関与も明白になった。財務省事務次官のセクハラ行為も正式に認定された。国有地の不正払い下げも明確になった。
麻生財務相が辞任に追い込まれ、安倍内閣が総辞職するのが適正であった。
しかし、安倍内閣はこの状況を2つの策謀によって逃げた。2つの策謀とは、1.刑事司法の不当支配、2.メディアの不当支配である。
刑事司法を不当に支配し、メディアを不当支配することにより、不当な内閣が不当に存続し続けてしまう。安倍内閣の最大の罪は、刑事司法を不当支配していることである。
日本の警察、検察、そして裁判所には不当に巨大な裁量権が付与されている。犯罪が存在するのに無罪放免にする裁量権と犯罪が存在しないのに無実の人間を犯罪者に仕立て上げる裁量権である。安倍内閣は人事権を濫用して、警察、検察、裁判所を不当支配、私物化している。だから、権力の犯罪は無罪放免にされ、政治的敵対者は犯罪者に仕立て上げられる。そして、メディアは、刑事司法の決定を錦の御旗にして内閣を擁護する。
また、人々の関心を逸らすための情報操作、人心誘導を行う。このことによって、不当な権力が存続し続ける。この構造を主権者が見抜かなければならない。
森友問題では、検察が国有地の不正廉売、虚偽公文書の作成、虚偽公文書の国会への提出を、刑事事件として立件しなければならなかった。しかし、内閣が刑事司法を不当支配しているため、重大犯罪がすべて無罪放免にされている。
準強姦の逮捕状を握り潰す権力であるから、このような暗黒刑事司法は日常茶飯事となっているといえる。※続きは6月21日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」第2068号安倍政治を強制退場させなければ日本が亡ぶ」で。
▼関連リンク
・植草一秀の『知られざる真実』関連キーワード
関連記事
2025年1月17日 16:002025年1月16日 18:252025年1月3日 06:002025年1月16日 16:402025年1月14日 16:202025年1月10日 10:402024年12月13日 18:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す