日本生協連(本部:東京都渋谷区、本田英一会長)は21日、全国65主要地域の生協を対象とした2019年12月度の供給状況(速報値)を発表した。
総供給高(売上高・販売額)は前年同月比0.7%増の2,609億8,600万円。内訳は、6割を占める宅配は同1.9%増の1,729億4,000万円で、うち個配が1,188億2,100万円、店舗が同1.9%減の822億6,300万円、その他供給高は同0.9%増の57億
8,200万円となった。
日本生協連は「12月は宅配が復調傾向にあり、分類別では農産が平年並みに戻った。店舗は増税後の客数減が続き、酒、住居関連品の不調が続いている」としている。
流通メルマガのご案内
流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日タイムリーに配信しています。現在、1カ月間に限り、無料で配信させていただきます。無料試読希望者は、下記のメールフォームからお申し込み下さい。
※「流通メルマガ」試読申し込みフォームはコチラ >>
法人名
関連記事
2025年4月21日 13:00
2025年4月10日 16:35
2025年4月2日 12:00
2025年4月17日 10:30
2025年4月10日 13:00
2025年4月9日 17:00
2025年4月3日 17:30