2024年06月22日( 土 )

2934号

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【倒産を追う】山形屋、事業再生ADRで再建へ 百貨店縮小、避けられず
 鹿児島市の老舗百貨店、山形屋は私的整理の1つである事業再生ADRによる経営再建に乗り出す。長期の業績不振で財務体質が悪化、自主再建を断念した。
【トップインタビュー】鉄の志で40年、宮村鉄筋工業の挑戦と進化 持続と革新──創業から続く熱意を未来へ継承
 今年、創業40周年を迎える(株)宮村鉄筋工業。1月には新社屋が稼働、4月には宮村博良氏が代表取締役会長に長男の宮村良太氏が代表取締役社長に就任した。宮村会長に40年の振り返りと今後の展望を聞いた。
【トップインタビュー】消滅可能性自治体から脱却 「多世代共創」で生活の質向上を図る
 任期満了にともない2月6日告示された町長選挙で3選をはたした基山町・松田一也町長。2014年に公表された「消滅可能性自治体」に入っていた同町だが、4月24日の公表ではそこから脱却。
【経済事件簿】マンション管理における信用失墜 九地整から監督処分受けたダックス
 元従業員が複数のマンション管理組合から計数千万円を着服したとして、今年3月に(株)ダックスが九州地方整備局より監督処分を受けた。
高収益企業──経常10%以上
Highly Profitable Company
合併会社公告
2934号、合併会社4件
資本減少公告
2934号、資本減少2件
解散会社公告
2934号、解散会社3件
組織変更公告
2934号、組織変更2件
【SIC】事業拡大も債務超過に転落
企業マル秘情報
【SIC】2期ぶりの最終赤字で債務超過額拡大
企業マル秘情報
アラーム&ワンポイント情報
2934号、問い合わせの増加している企業17件
【倒産情報】(株)山形屋
 (株)山形屋が2023年12月28日に、事業再生ADRを申請していたことがわかった。
【倒産情報】(株)KIZUNA
 (株)KIZUNAは5月1日、福岡地裁に破産手続きの開始を申請し、同7日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
【倒産情報】(有)福沢住宅設備
 (有)福沢住宅設備は4月22日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。破産手続き申請の準備に入った。
【企業ニュース】EC企業向けシステム開発のグラムスを買収
 (株)キャスターは4月25日、EC企業向けシステム開発を行うグラムス(株)の全株式を取得し子会社化することを発表した。
【企業ニュース】FSUと資本業務提携
 福岡地所(株)は5月1日、フォースタートアップス(株)と資本業務提携することを明らかにした。
【企業ニュース】北九州市と観光・MICE分野で連携
 西日本旅客鉄道(株)(本社:大阪市北区、長谷川一明代表)は5月7日、北九州市との間で新幹線を軸にした観光・MICE分野での連携協定を締結したと発表した。
【企業ニュース】粕屋町と包括連携協定締結
 九州旅客鉄道(株)は5月7日、福岡県粕屋町と包括連携協定を締結した。
破産手続き開始リスト
2934号、破産手続き開始法人26件
需要増の賃貸トランクルームに全国対応
 在宅勤務の普及を進めたコロナ禍によって賃貸トランクルームの需要が押し上げられた。生活スペースの確保に加え、ゴルフや釣り道具など趣味道具の収納用など用途が拡大している。