2024年12月23日( 月 )

流通

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

独立路線の維持なるか?
「食彩館」の屋号で筑豊地区を中心に店舗展開を行う(株)川食。同地区のスーパーマーケットの草分け的存在であるが、近年は業態…
ドラッグ、DSの大量出店続く 食品スーパーは「質」重視
ドラッグ、ディスカウント(DS)攻勢、既存業態は防戦―データ・マックスの調べによると、2016年度の出店は、コスモス薬品…
スーパー業界特別レポート
HCの黒船がついにオープン カインズ福岡新宮店が受ける期待
(株)カインズは3月3日、福岡県新宮町にホームセンター(HC)「カインズ福岡新宮店」を開店した。同社にとって未開拓地域だ…
ウォルマート苦戦 くすぶる日本撤退説
米国ウォルマート・ストアーズが苦戦している。2016年1月期決算は、人件費増と海外部門の不振で上場以来、初の減収減益にな…
水産業界「最後発」から急成長 目指すは生産から消費までの垂直統合
(株)三陽は、水産業界後発ながら、1998年に福岡市鮮魚市場の買参権の取得を機に急成長。現在はグループ企業を含め加工、輸…
九州・沖縄ではイオンGが実質トップ スーパー業界特別レポート2016年版発刊
(株)データ・マックスは3月7日、毎年恒例の「スーパー業界特別レポート」を発刊した。今回の収録企業は、前回(2015年2…
流通特集
ネットスーパー、大手が攻勢 九州勢は対応遅れる
ネットスーパーの市場規模は、2014年度で1,200億円に達したと言われる。イトーヨーカ堂、西友などの大手は市場拡大を見…
問い合わせ増加
大分県下に生鮮食品に特化したスーパー「新鮮市場」を24店舗展開する(株)オーケー。大分の小売業界における“四天王”の1社…
収益構造転換に成功 小売りとカードを一体化
(株)丸井グループは4月21日、JR博多駅前に開設される商業施設「KITTE」に九州1号店「博多マルイ」を出店する。「若…
事業環境変化の対応に遅れ
山形屋グループの(株)日南山形屋は、3期連続で最終赤字を計上。消費スタイルの変化や周辺人口の減少への対応が課題となってい…
流通再編で物流統合進む 効率化でコスト削減
流通再編にともない、物流統合が進んでいる。イズミは完全子会社化したスーパー大栄と今年中に生鮮を除く全商品の物流を統合する…
15年度 増収は大手7社中3社 回復の足取り鈍く
九州地区百貨店の売上は消費増税の影響一巡で回復基調にあるが、首都圏など大都市圏に比べ足取りは鈍い。福岡以外の百貨店は地域…
流通再編相次ぐ “第3極”目指す動きも
2015年の九州流通業界は、(株)丸久と(株)マルミヤストアの経営統合発表に始まり、イズミによるスーパー大栄の完全子会社…
独立路線を維持できるか
宮崎県内で高質スーパーの代表格とも言える(株)ハツトリー。安定した売上高を計上している同社だが、昨年10月にハツトリー田…
トライアル進出で激戦 鹿児島流通業界
鹿児島県で流通競争が激化している。トライアルカンパニーが12月2日、鹿児島市東開町に県内1号店を出店したのに続き、来年2…
減収下でライバル挟撃
高質惣菜などの取り扱いで、地場で高い評価を受けてきた老舗スーパーの(有)なりざわは、加熱する出店競争のなか、減収が続いて…
行政との取り組み強化 社会活動を重要視するイオン
スーパーマーケットをはじめとした小売業が地域や団体との取り組みの一環でボランティア活動を行うことが、各地で多く見受けられ…
天候、生鮮3品は割高感否めず 惣菜は好調
原材料費の高騰にともなう緩やかな物価上昇により、一部の地場食品スーパーは利益確保の面においても苦戦を強いられている。その…