一般

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
ペーパー車検で熊本の民間車検場を指定取消処分 九州運輸局
ペーパー車検で熊本の民間車検場を指定取消処分 九州運輸局
 1日、国土交通省九州運輸局は、熊本県上益城郡に所在する事業所において「ペーパー車検」に該当する行為を行ったとして、熊本市の運営会社に対して同事業所における指定自動車整備事業および特定整備事業の認証を取り消す行政処分を行ったことを発表した。
行政処分 企業・経済
【読者投稿】診療報酬の不正請求を徹底的に洗い出せ
【読者投稿】診療報酬の不正請求を徹底的に洗い出せ
 今回は、「アンビス、ホスピス型住宅『医心館』で不正診療請求」についての読者のご意見を紹介する。
読者投稿・ご意見メール 企業・経済
福岡市、「介護DXチャレンジ事業所発表会」を開催
福岡市、「介護DXチャレンジ事業所発表会」を開催
 3月28日、福岡市はアクロス福岡1階円形ホールにて、「介護DXチャレンジ事業所発表会」を開催した。
福岡市 企業・経済
【動向注目】事業停止か  筑紫野市の屋根工事業者
【動向注目】事業停止か  筑紫野市の屋根工事業者
※こちらは会員限定の記事になります。
動向注目 企業・経済
【提言】福岡空港と北九州空港の連携以外に方策はない
【提言】福岡空港と北九州空港の連携以外に方策はない
 「子どもだまし」のように、福岡空港の第2滑走路が稼働を始めた。この滑走路の問題点に関しては、すでに懸念を指摘する記事を掲載している。
福岡空港 企業・経済
YE DIGITAL、25年2月期決算 増収減益 代表取締役異動も発表
YE DIGITAL、25年2月期決算 増収減益 代表取締役異動も発表
 3月31日、(株)YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区、玉井裕治代表)は2025年2月期の連結決算を発表した。
株式会社YE DIGITAL 決算 企業・経済
糟屋郡の自動車整備2社に取消処分 11台にペーパー車検など 九州運輸局
糟屋郡の自動車整備2社に取消処分 11台にペーパー車検など 九州運輸局
 3月31日、国土交通省九州運輸局は、自動車整備業を営む福岡県糟屋郡に所在の2社に対して、民間車検場の指定取り消しを含む行政処分を下したことを発表した。
行政処分 企業・経済
LINEヤフー LINEアルバムのサムネ画像混在が情報漏洩と認定され行政指導
LINEヤフー LINEアルバムのサムネ画像混在が情報漏洩と認定され行政指導
 28日、総務省はLINEヤフー(株)に対し、メッセンジャーアプリ「LINE」の写真共有機能「LINEアルバム」で発生した、通信の秘密漏えい問題について再発防止の徹底を求める指導を行った。
行政指導 企業・経済
【訃報】石橋製作所、取締役会長・石橋知幸氏が逝去
【訃報】石橋製作所、取締役会長・石橋知幸氏が逝去
 (株)石橋製作所の取締役会長である石橋知幸氏が29日に逝去した。通夜は31日、葬儀は4月1日に行われる。
訃報 企業・経済 地域・文化
市場縮小の本格化を受けて 住宅大手でトップ交代が相次ぐ
市場縮小の本格化を受けて 住宅大手でトップ交代が相次ぐ
 2024年の新設住宅着工は前年比3.4%減の79万2,098戸で80万戸台を割り込んだ。過去20年で2番目に少なく、1番目はリーマンショックの影響を受けた09年だ。
大和ハウス工業株式会社 TOPICS 企業・経済 IB情報誌 3021号
【企業研究】“味集中カウンター”で独自世界を発信 注目される次世代戦略
【企業研究】“味集中カウンター”で独自世界を発信 注目される次世代戦略
 (株)一蘭は、福岡発祥のラーメン店として、今や海外にも店舗展開する有力企業へと成長した。独自のラーメン提供スタイルや糸島の大規模製造拠点を武器に業績を伸ばしている同社の強みと今後の課題について考察する。 
株式会社一蘭 企業研究 企業・経済 IB情報誌 3021号
【企業研究】無類の環境適応力でV字回復 業界初500億円企業に現実味
【企業研究】無類の環境適応力でV字回復 業界初500億円企業に現実味
 九州地方で親しまれていた「とんこつラーメン」を全国に広め、世界へラーメン文化を発信する役割を担ってきた(株)力の源ホールディングスは、コロナ禍により破綻寸前にまで追い込まれた。
株式会社力の源ホールディングス 企業研究 企業・経済 IB情報誌 3021号
and roots、新社屋完成で本社移転
and roots、新社屋完成で本社移転
 and roots(株)が新社屋完成により本社を移転する。営業開始日は4月21日を予定している。
and roots株式会社 移転 企業・経済
フードウェイグループ 24年度売上高は420億円 35年度1,000億円を目標に
フードウェイグループ 24年度売上高は420億円 35年度1,000億円を目標に
 食品スーパー「フードウェイ」や精肉、鮮魚小売「ミートイン・ハイマート」などを展開するフードウェイグループ(福岡市早良区)の2025年2月期決算は売上高が14.2%増の420億円、営業利益が8.5%増10億2,000万円となった。
株式会社フードウェイHD 決算 企業・経済
九電、新社長に西山勝氏、国際室長など歴任 池辺氏は会長に
九電、新社長に西山勝氏、国際室長など歴任 池辺氏は会長に
 27日、九州電力(株)は取締役会で、現社長・池辺和弘氏が代表取締役会長に就任し、後任の社長に常務執行役員・西山勝氏が昇格する人事を内定したと発表した。
九州電力株式会社 人事 企業・経済
シャトレーゼ、仕上日指定も商品未受領 下請法違反で勧告
シャトレーゼ、仕上日指定も商品未受領 下請法違反で勧告
 27日、公正取引委員会は洋菓子製造販売の(株)シャトレーゼ(山梨県甲府市、古屋勇治代表取締役)に対し、下請法違反(下請代金支払遅延等防止法違反)で勧告を行った。
株式会社シャトレーゼ PICK UP 3024号 下請法 企業・経済
訪問販売業者に3カ月間の業務停止命令 九州経済産業局
訪問販売業者に3カ月間の業務停止命令 九州経済産業局
 26日、九州経済産業局は福岡市東区の訪問販売業者に対し、3カ月間の業務停止命令を下した。
PICK UP 3024号 特定商取引法 業務停止命令 行政処分 企業・経済
春日市の建設会社を書類送検 福岡労働局
春日市の建設会社を書類送検 福岡労働局
 福岡中央労働基準監督署は26日、労働安全衛生法違反の疑いで福岡県春日市の建設会社と現場責任者を福岡地検へ書類送検した。
労働安全衛生法 書類送検 企業・経済
博多区の電気工事業者に3カ月間の指名停止措置 福岡市
博多区の電気工事業者に3カ月間の指名停止措置 福岡市
 福岡市は26日、福岡市博多区の電気工事業者を3カ月間の競争入札参加停止措置とした。
指名停止 企業・経済
【経済事件簿】循環取引の罠に嵌った「クック・チャム」 損失の責任をめぐる争いは刑事告訴まで進展
【経済事件簿】循環取引の罠に嵌った「クック・チャム」 損失の責任をめぐる争いは刑事告訴まで進展
 複数の企業が商品の売買をグループ内で繰り返し、取引が存在するかのように装って売上や利益を水増しする「循環取引」。これは金融商品取引法違反や特別背任・詐欺などの犯罪に問われる可能性がある危険な取引である。
経済事件簿 企業・経済 IB情報誌 3020号