2023年9月7日 13:00
業務用(外食向け)卸を主力とする(株)山口油屋福太郎はコロナで甚大な影響を受けた。コロナ収束により順調な回復を示すなか、1世紀以上生き延びてきた老舗の危機管理策を田中洋之社長にうかがった。
2023年5月25日 13:00
「本気でめんまを作ってる会社です」の言葉が目を引く看板が設置されているのが(株)タケマンの玄関口。
2023年4月24日 14:20
銘菓「筑紫もち」などを製造する(株)如水庵の森正俊氏が代表取締役社長に就任したのは、コロナ突入とほぼ同時期。未曾有の減収と向き合うなか長期戦の覚悟を決めると、多様な改革案を繰り出し2023年3月期にはついに過去最高益を叩き出した。
2023年3月27日 13:00
アビスパ福岡の支援など多くの地域貢献で多大な功績を残してきた(株)ふくや。トップブランドの収益力でその原資を捻出してきたが、主力商品の対象となるギフト市場の縮小が続いている。
2023年3月6日 13:00
鶏卵関連銘柄でありながらも、鶏卵高騰の悪影響を最小限にとどめている企業として、液卵や冷凍卵、卵加工品などの製造販売を手がけるイフジ産業(株)の存在感が増している。
2022年12月16日 06:00
日本食糧新聞社制定、農林水産省後援の第55回食品産業功労賞の贈呈式が11月1日に東京・紀尾井町のホテルニューオータニ東京で開催された。生産部門においては、(株)久原本家グループの社主・河邉哲司氏も受賞。
2022年11月7日 12:00
味噌と名乗れなくなるかもしれない。そんな悲痛な思いがSNS上で共有、拡散され、大きな話題となった愛媛県宇和島市の創業60年超の老舗味噌屋、井伊商店。
2022年11月1日 12:20
2013年、食品表示法が制定された。一方で、食品を提供する側にとっては厳密な基準が悩みの種にもなっており、三方よしの状況を生み出しているとは言い難い。
2022年10月21日 11:30
「博多百年蔵」の愛称で知られる、博多唯一の造り酒屋・石蔵酒造(株)。同社の歴史は古く、江戸期の福岡藩・黒田家の御用商人に端を発し、江戸末期・明治初期から百余年にわたって現在の酒蔵で博多の地酒を醸造し続けてきた。