2024年8月29日 17:30
深圳市福田区の中古マンション「八卦嶺宿舍」は、「学区内かつ立ち退き料つき撤去候補」の物件だったことから、2021年初めには成約価格が平米あたり14万元(約305万円)以上という一等地だったが...
2024年8月15日 06:00
「最強の二級市」と呼ばれる江蘇省蘇州市が、住宅購入者に対する措置として8月1日以降、市内に住宅を所有するか、新築の住宅を購入し、オンラインで登録を済ませれば、地元の戸籍を付与するとの通達を発表した。
2024年8月6日 17:30
中国の自動車販売大手「広匯」(China Grand Auto)が、従業員に給与を払えず、閉店も相次ぎ、さらには代金支払い済みの車が納車できないという事態に陥っている。
2024年7月29日 06:00
カンボジアのフン・マネット首相はSNSで、中国の電気自動車(EV)大手・BYDが年間2万台規模のEV組み立て工場を国内に建設予定と発表した。
2024年7月24日 12:10
メキシコの首都メキシコシティで日用品スーパーを経営するカルロス・ロドリゲスさんは、数日後に中国浙江省の義烏にある玩具工場で新シーズンの買い付けをすることを予定している。
2024年7月16日 11:50
「新浪財経」の報道によると、中国は現在、中古品について1日の取引額が平均10億元(約216億円)を超え、毎日400万点がアプリに出品されており、市場規模は1兆元(21兆円)以上となっている。
2024年7月13日 06:00
パスワードを入力して車の後部座席に乗り込み、スクリーンをタップして移動ルートを確認するとハンドルが自動的に回転し、車が安定的に車道に合流した。
2024年7月2日 14:40
BYDなど電動自動車メーカーの本社所在地─深圳市では、市内の新エネ車充電スタンドの多くは、「コーヒーを飲んでいる間に、フル充電できる」をキャッチコピーに掲げている。
2024年6月27日 14:00
日本の半導体製造設備およびその部品とフラットパネルディスプレイ(FPD)製造設備の月間輸出額は、2023年第4四半期から今年3月まで、中国向けの割合が全体の50%を超えた状態が続いている。
2024年6月23日 06:00
上海で、景気刺激策として行われている「五五購物節」の期間中、住み替えをスムーズに進めるための住宅の「下取り」キャンペーンが新たに実施されている。
2024年6月13日 06:00
日系車はもはや中国で、「存亡の危機」に立だされている。ここまで追い込まれた理由について、まず中国は政府の後押しを受けて電気自動車 (EV)が急速に普及しており、これを受けガソリン車の生産や販売が急減している。
2024年6月2日 06:00
中国では5月の大型連休で、消費について3つの現象が見られた。行楽などの人出はのべ2.95億人で過去最高を更新したが、1人あたりの消費額は概算統計でおよそ565元、2019年同時期の603元を下回った。
2024年6月1日 06:00
分譲住宅が中国全体でだぶついているなか、政府がデベロッパーから住宅用の遊休地を買い戻したり買収したりすれば、不動産企業に流動性がもたらされるうえに住宅の供給数が落ちるとの見込みが広まる。
2024年5月30日 15:00
中国は、「輸出」「投資」と並んで経済成長を支え続けてきた3本柱の1つである不動産が、コロナ禍の後でにわかに下り坂をたどり、市場が崩壊状態になってしまった。
2024年5月24日 06:00
デジタルヒューマンがライブコマースを行うと、人間が行う場合と比べてコストを85%カットすることができ、商品の取引額も85%に達する。
2024年5月23日 16:30
AI(人工知能)の基盤モデルが今、さまざまな業界に進出するようになっている。
2024年5月19日 06:00
次に自動車について、このところ上海市、山東省、山西省、広東省、湖南省などが自動車の「下取り」を支援する策を相次ぎ発表している。