更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

危険ドラッグ販売目的で所持の疑い 福岡市の経営者2人を逮捕
危険ドラッグ販売目的で所持の疑い 福岡市の経営者2人を逮捕
 危険ドラッグの成分を含む植物片を店舗で販売する目的で所持していたとして、福岡市の会社経営者の男2人が逮捕された。
KODONA合同会社 一般 企業・経済
力の源HD、インドネシアにハラル飲食事業を展開へ
力の源HD、インドネシアにハラル飲食事業を展開へ
 (株)力の源ホールディングス(東証プライム、山根智之代表取締役社長兼CEO)は6月11日、子会社のCHIKARANOMOTO GLOBAL HOLDINGSと孫会社のPT. IPPUDO CATERING INDONESIAが共同で、新たにインドネシア共和国に現地法人を設立することを決議した。
株式会社力の源ホールディングス 企業・経済 一般
「じゃぱんみらいキッズプロジェクト 出張こども大工」6月18日、熊本県で初開催
「じゃぱんみらいキッズプロジェクト 出張こども大工」6月18日、熊本県で初開催
 北九州市を代表する総合不動産会社の大英産業(株)(北九州市八幡西区、一ノ瀬謙二代表)では、大工体験を通じて子どもたちにものづくりの楽しさや、SDGsについて学ぶ機会を提供する「じゃぱんみらいキッズプロジェクト 出張こども大工」を継続的に開催している。
大英産業株式会社 TOPICS 一般 企業・経済 IB情報誌 3041号
【企業研究】コロナ禍を経たJR九州の大変貌 鉄道プラットフォームと都市開発
【企業研究】コロナ禍を経たJR九州の大変貌 鉄道プラットフォームと都市開発
 JR九州の2025年3月期決算は、営業収益とEBITDAが過去最高を更新し、同社がキャッシュを創出する体質へ転換したことを鮮明に示した。
九州旅客鉄道株式会社 特集 企業研究 一般 企業・経済 IB情報誌 3041号
九州FG、鹿児島銀行を通じパステムソリューションズを完全子会社化
九州FG、鹿児島銀行を通じパステムソリューションズを完全子会社化
 (株)九州フィナンシャルグループ(代表取締役社長:笠原慶久)は6月10日、子会社である(株)鹿児島銀行(頭取:郡山明久)が、パステムソリューションズ(株)(鹿児島市、代表取締役社長:吉留久隆)の普通株式を100%取得し、完全子会社化すると発表した。
株式会社九州フィナンシャルグループ 一般 企業・経済
九経連、新会長に九電池辺氏就任 12年ぶり九電出身者
九経連、新会長に九電池辺氏就任 12年ぶり九電出身者
 九州経済連合会は11日、定時総会と理事会を開催し、新しい会長に九州電力の池辺和弘代表取締役社長を選出した。
一般社団法人九州経済連合会 一般 企業・経済
大産住宅、呉服町駅11分のアパート跡を取得
大産住宅、呉服町駅11分のアパート跡を取得
 地下鉄・呉服町駅から徒歩11分のアパート跡を、不動産売買・賃貸を手がける大産住宅(福岡市中央区)が取得した。
大産住宅株式会社 不動産売買 まちづくり 建設・不動産 企業・経済
中国の富裕層がこぞって日本で家を買う理由~日中ビジネス交渉人徐静波の日本企業へのメッセージ
中国の富裕層がこぞって日本で家を買う理由~日中ビジネス交渉人徐静波の日本企業へのメッセージ
 日本の不動産市場はここ数年、火が付いたように好調である。東京の豪邸から大阪のタワマン、さらには伊豆半島の海沿い別荘や北海道の土地まで、いたるところで中国人が購入している。
株式会社アジア通信社 中国経済新聞 国際
リテールパートナーズ、宮崎県で最大勢力に 永野を加え、売上高約300億円
リテールパートナーズ、宮崎県で最大勢力に 永野を加え、売上高約300億円
リテールパートナーズが宮崎県で勢力を拡大する。
株式会社リテールパートナーズ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
【倒産】マレリHD(株)(さいたま市) 自動車部品製造
【倒産】マレリHD(株)(さいたま市) 自動車部品製造
 マレリホールディングス(株)は6月11日(日本時間)、米国連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を米国で申請した。また、同時に一部子会社も申請を行った。
マレリホールディングス株式会社 【全国】倒産情報 倒産情報
スマートチャイナを印象付ける習近平政権 日本企業はどう対応すべきか
スマートチャイナを印象付ける習近平政権 日本企業はどう対応すべきか
 多くの人々が予測していたように、1月にホワイトハウスに返り咲いたトランプ大統領は関税で諸外国に動揺や混乱を与え、とくに、中国に対する高関税政策を強化した。
和田大樹 国際
【6/11~13】ゴルフトーナメント「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」開催
【6/11~13】ゴルフトーナメント「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」開催
 福岡県糸島市の芥屋ゴルフ倶楽部で「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」(6月11日~13日)が開催されている。
株式会社LANDICホールディングス 地域・文化
主要7社の5月既存店売上高 値上げ寄与、コスモス薬品除く6社が増収
主要7社の5月既存店売上高 値上げ寄与、コスモス薬品除く6社が増収
主要7社の5月既存店売上高は、前年同月比でコスモス薬品以外の6社がプラスだった。コメを筆頭に食品値上げが寄与した。
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
福岡・国体道路陥没事故、夜を徹した復旧工事で午前7時前に通行再開
福岡・国体道路陥没事故、夜を徹した復旧工事で午前7時前に通行再開
 10日午前、福岡市中央区今泉の国体道路(国道202号)で起きた陥没事故は、夜を徹しての埋め戻し工事が行われ、通勤ラッシュ直前の午前6時50分ごろ、すべての作業が完了し通行規制が解除された。
近藤記者の愚直に政治レポート 政治・社会
ADワークスが福岡・清川のホテルを取得
ADワークスが福岡・清川のホテルを取得
 地下鉄・渡辺通駅から徒歩9分のホテルを、収益不動産の開発などを手がけるエー・ディー・ワークス(東京都千代田区)が取得した。
株式会社エー・ディー・ワークス 不動産売買 まちづくり 建設・不動産 企業・経済
【2025年5月】大規模小売店舗 新設届出9件(九州)
【2025年5月】大規模小売店舗 新設届出9件(九州)
この情報は、自治体による「大規模小売店舗立地法届出(新設)」公表時点のものです。
株式会社ドラッグストアモリ 大規模小売店舗 企業データ サマリー 自治体公表 企業・経済 流通・小売
【6/20】イタリアへの海外展開セミナー、福岡貿易会ら
【6/20】イタリアへの海外展開セミナー、福岡貿易会ら
 (公社)福岡貿易会、福岡商工会議所は6月20日(金)に【福岡・バーリ経済連携協定記念】イタリアへの海外展開セミナーを福岡商工会議所で開催する(JETRO、日伊経済連合会、明倫国際法律事務所共催)。
公益社団法人福岡貿易会 セミナー情報
兵庫県知事再々選が不可避な情勢
兵庫県知事再々選が不可避な情勢
 「天網恢恢疎にして失わず」=「悪は一時期栄えるように見えても、それは一時のことで、いつか必ず報いを受ける」。兵庫県の斎藤元彦氏のXデーが近づいている。
植草一秀氏「知られざる真実」 植草一秀 政治・社会
機動力強みに創業55年 風通しの良さで定着率向上へ
機動力強みに創業55年 風通しの良さで定着率向上へ
 マンションや戸建住宅、商業施設などあらゆる建造物の電気工事を手がける(株)髙原電設。今年、創業55周年を迎える同社2代目社長・髙原猛氏に、業界の課題や職人不足、職人育成、働き方改革への対応などを聞いた。
株式会社高原電設 建設業界 職人不足問題への提言 建設・不動産 企業・経済 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号
25%が「4週8休できていない」 建専連の24年度調査
25%が「4週8休できていない」 建専連の24年度調査
 2024年4月、建設業界にも時間外労働の上限規制が本格適用された。5年間の猶予期間を経て制度が定着するなか、建設現場では「週休二日制」の導入や、専門工事業者の適正な評価をめぐる課題が浮き彫りになっている。
建設業界 職人不足問題への提言 建設・不動産 企業・経済 まちづくり 旦過市場 再整備が本格着工|月刊まちづくり6月号