2019年12月2日 14:36
桜島は、約1万3000年前姶良カルデラの南縁部に中央火口部ができたものです。桜島の地名由来は不明ですが、江戸前期までは向島です。1698年に「向嶋ヲ桜嶋ト唱可申」の文書があり、18世紀頃から桜島です。噴火の記録として、続日本紀等に710年、718年、764年とありますが、大規模噴火は文明・安永(前述)・大正・昭和の4回です。
2019年12月2日 14:09
福岡市は、2日、博多の森球技場のネーミングライツ(公共施設などに名称を付与する権利=命名権)スポンサーの募集を開始した。
2019年12月2日 12:12
福岡県議会議員・仁戸田元氣氏(3期目)は、11月30日、総合結婚式場・割烹旅館「山水荘(福岡市西区泉)」で「にえだ元氣県政報告会と望年の集い」を開催した。
2019年12月2日 12:02
(一社)相続診断協会は同協会が「笑顔相続の日」と定めた12月1日に、「第6回笑顔相続シンポジウムin TOKYO」を東京証券会館(東京都中央区日本橋)で開催した。同協会は相続問題の数を減らし、「笑顔相続」の普及活動により社会問題を解決することを目的に2011年12月に設立。相続に関する基本的な知識をもつ相続診断士の資格試験の運営など診断士の育成・サポートを中心に活動し、相続問題への啓発活動も行っている。
2019年12月2日 12:00
ランドマークとして、国の重要文化財建築物指定の「旧福岡県公会堂貴賓館」が存在感を放つ天神中央公園・西中洲エリア。福岡市内屈指の賑わいを誇る天神エリアと博多・中洲エリアとを結ぶ「福博であい橋」を擁するこのエリアは、以前よりある程度の人の往来があったものの、その実態は明るいものとは言い難かった。
2019年12月2日 11:09
鈴木直道北海道知事は29日、全国の各候補地で初めて苫小牧市へのIR誘致開発を断念すると発表した。最大の理由は、筆者がたびたび指摘していた当該候補地の「環境影響可能性調査」、すなわち、環境アセスメントが間に合わず、先日、安倍政権から告知された国への申請期間(2021/1~2021/7まで)内での申請が、極めて困難としたうえでの結論である。
2019年12月2日 10:45
2013年9月7日、アルゼンチンのブレノスアイレスで開かれたIOC(国際オリンピック委員会)総会。2020年夏のオリンピック招致に向けて、安倍首相は次のように述べた。 「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています」
2019年12月2日 10:33
立憲民主党の中谷一馬(なかたに・かずま)衆院議員は10月27日、日本経済復活の会(小野盛司会長)で講師を務め、8月下旬のマレーシア視察を報告し、「どの国でも財務省・経団連は消費税を上げたいんだなぁと分かった」と感想を述べた。
2019年12月2日 10:22
「みやき町発クラフトビール試飲会」(主催:(一社)ふるさと振興会、共催:みやき町商工会・みやき町観光協会)が11月29日、佐賀県みやき町のアスタラビスタ三根町多目的ホールで開催された。
2019年12月2日 07:00
現在、世界的にSDGs(持続可能な開発目標)の潮流が広がるなかで、日本においても国の主導で、持続可能な経済社会システムを実現する都市・地域づくりを目指す「環境未来都市」構想が進められている。持続していくためには、資源の有効活用が欠かせないが、成り立ち自体にこの要件が組み込まれたまちがある。福岡市西区の姪浜(めいのはま)だ。
2019年12月2日 07:00
博多と長崎を結ぶ「新幹線整備計画」の決定は1973年11月。当初のルートは「博多~筑紫平野(新鳥栖)~佐賀市付近~長崎」だった。85年1月、当時の国鉄が、博多から早岐(佐世保市)を経由して長崎に至るルートに、フル規格で整備する計画を示した。
2019年12月1日 07:00
本書の著者は本富安四郎で、旧長岡藩士です。東京英語学校を卒業後、25歳で県内の小学校教員として赴任、翌年校長となり、2年半在職しました。本書は在職中の見聞をまとめたもので、内容は歴史・言語等22項目からなり、明治26年までの状況です。維新時、薩摩と長岡との激しい戦いがありましたが、本富は他にも鹿児島関係の論文があり、薩摩気風への強い関心(批判的記述だけではありません)がうかがわれます。
2019年12月1日 07:00
実際には、1年前の5月28日、習主席は、中国科学院第19回院士大会、中国工程院第14回院士大会の重要談話で、ブロックチェーン・人工知能、量子情報、モバイル通信、モノのインターネットなどを全て次世代情報技術の代表として列挙した。
2019年11月30日 07:00
「鹿児島風流(ぶり)」について。本書は、江戸の講釈師の伊東凌舎が、参勤交代で帰国する27代斉興に随行して来鹿し、1836年から翌年にかけて藩内の様子を文や挿絵でまとめたユニークな紀行文です。
2019年11月30日 07:00
映画監督の是枝裕和氏がプロデュースした「十年 TEN YEARS JAPAN」を観た。是枝氏が選んだ5人の新進監督が、「10年後の日本」を脚本制作したオムニバス作品である。とくに『PLAN75』(早川千絵監督)には、やがて起きるであろう日本の近未来を描いていて、衝撃を受けた。
2019年11月29日 17:30
11月の日経平均株価の推移表によると、11月29日の日経平均株価(終値)は、前日比▲115円23銭の23,293円91銭(前日比▲0.49%)と2日続けて値を下げたものの、9月末比+1,538円07 銭(7.07%増)。3月末比+2,088円10銭(9.85%増)となっている。
2019年11月29日 16:50
「桜を見る会」の安倍首相推薦枠で「ジャパンライフ」会長(当時)が招待されたのかが臨時国会の焦点になるなか、新たな首相推薦枠を示唆する集合写真2枚を入手した。安倍首相の弟・岸信夫衆院議員(山口2区)の選挙区内の地元建設業者や福田良彦・岩国市長(山口2区の元自民党衆院議員)らが大挙して前夜祭に参加、翌日の「桜を見る会」にも、来年1月告示の岩国市長選で福田氏の選対本部長を務める建設会社相談役が招かれていたのだ。
2019年11月29日 16:27
福岡県警は11月19日、風俗営業等の規制および業務の適正化などに関する法律違反(無許可営業)および組織的犯罪の処罰および犯罪収益の規制などに関する法律違反(犯罪収益の授受)の疑いで、福岡市南区居住の会社役員・西川泰永(やすひさ)容疑者(52)を逮捕した。
2019年11月29日 16:26
日本自動車連盟(JAF)福岡支部は12月2日(月)、福岡市東区の東福岡自動車学校で体験型安全運転実技講習会「センスアップ講習会(冬季事故防止)」を開催する。
2019年11月29日 15:45
福岡県警は11月18日、詐欺未遂の疑いで、福岡県那珂川市居住の柔道整復師で、福岡市南区にある鍼灸整骨院を経営する自営業・本田龍次郎容疑者(34)を逮捕した。