【福岡県】「地域伝統行事お助け隊」隊員を募集
-
-
福岡県は23日、県内で行われる伝統行事の担い手として活動する「地域伝統行事お助け隊」の隊員募集を開始した。担い手不足により、継続、存続が危ぶまれている祭りなどの行事があることを受けたもの。登録者は、伝統行事の実施団体からの支援要請に応じることができれば、各地域に派遣される。
活動内容は受付や案内、会場設営、片付けなどの行事の運営補助、行事のスケジュール管理、関係機関との連絡調整など行事の企画調整、山車の引手、舞の演者などの行事の担い手などとなっている。なお、無償の支援活動のため、日当、交通費、食費などは支給されない。ボランティア保険には、県が保険料を負担して加入する。
現在、募集されているのは江戸時代末期に始まった上臼井日吉神社(嘉麻市)でのお宮日(秋祭り)神楽奉納(9月9日~10月19日)。隊員の募集に関する情報は「お助け隊」ホームページで発信している。
登録要件は15歳以上であること(18歳未満は保護者の同意が必要)、メール・電話で連絡が取れること、暴力団員でないことなど。登録方法は「お助け隊」ホームページの登録フォームか、QRコードで。
【田中 直輝】
法人名
関連記事
2025年2月21日 15:302025年2月20日 15:002025年2月20日 13:002025年2月6日 11:002025年2月5日 15:002025年1月16日 16:402025年1月24日 18:10
最近の人気記事
2025年2月19日 13:10
2025年2月19日 15:30
2025年2月19日 17:20
2025年2月20日 06:00
2025年2月6日 06:00
まちかど風景
2025年2月13日 16:30
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す