健康・医療

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 ヘルスケア業界のニュースや、ヘルスケア業界に関する消費者庁、厚生労働省、国民生活センター、消費者団体などのニュースを配信。
日本人女性の脳卒中、フラボノイドが豊富な果物の摂取でリスク低下
日本人女性の脳卒中、フラボノイドが豊富な果物の摂取でリスク低下
(国研)国立がん研究センターの社会と健康研究センターは26日、日本人女性の場合、フラボノイドを豊富に含む果物の摂取量が多いほど、脳卒中の発症リスクが低下するという研究結果を発表した...
企業・経済
景表法違反の「酵素食品」販売3社、返金に応じると回答~消費者支援機構関西
景表法違反の「酵素食品」販売3社、返金に応じると回答~消費者支援機構関西
特定適格消費者団体の(特非)消費者支援機構関西は25日、酵素食品の広告が景品表示法違反と認定された健康食品販売5社に対し、購入者へ商品代金を返金するように申し入れ、3社から返金に応じる旨の回答を得たと発表した...
消費者庁 健康食品 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
東京都の健康食品試買調査、5製品から医薬品成分を検出
東京都の健康食品試買調査、5製品から医薬品成分を検出
東京都は24日、健康食品の試買調査により、5製品から医薬品成分を検出したと発表した...
健康食品 企業・経済
消費者庁長官、トクホ制度見直しに言及
消費者庁長官、トクホ制度見直しに言及
消費者庁の伊藤明子長官は24日の定例記者会見で、特定保健用食品(トクホ)制度の見直しに言及した。19日に取りまとめられた「特定保健用食品制度(疾病リスク低減表示)に関する検討会」の提言を受けての発言...
消費者庁 特定保健用食品制度 健康食品 消費者庁 企業・経済
ティーライフに措置命令、健康茶の小冊子で痩身効果うたう
ティーライフに措置命令、健康茶の小冊子で痩身効果うたう
消費者庁は23日、健康食品を販売するティーライフ(株)に対し、健康茶に関する表示が景品表示法に違反するとして、再発防止策などを求める措置命令を出したと発表した。同社が措置命令を受けるのは2度目...
消費者庁 健康食品 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
トクホの疾病リスク低減表示検討会、制度全般の見直しを提言
トクホの疾病リスク低減表示検討会、制度全般の見直しを提言
消費者庁の「特定保健用食品制度(疾病リスク低減表示)に関する検討会」は19日、特定保健用食品(トクホ)制度全般を見直すように提言した「今後の運用の方向性」を取りまとめた...
消費者庁 特定保健用食品制度 健康食品 厚生労働省 消費者庁 企業・経済
消費者庁・田中室長、「コロナに効くと言った時点で客観性・合理性を欠く」~JAROセミナー
消費者庁・田中室長、「コロナに効くと言った時点で客観性・合理性を欠く」~JAROセミナー
18日に開催された(公社)日本広告審査機構(JARO)主催の広告研究セミナー(オンライン)で、ゲストスピーカーの消費者庁表示対策課ヘルスケア表示指導室の田中誠室長は、「免疫機能」を標ぼうした健康食品の広告の問題点について解説した...
消費者庁 健康食品 消費者庁 企業・経済
空間のウイルス除去うたう除菌グッズ、販売会社に措置命令
空間のウイルス除去うたう除菌グッズ、販売会社に措置命令
首にかけるだけで周囲のウイルスを除菌・除去すると表示し、除菌グッズを販売したとして、消費者庁は18日、販売会社の(株)レッドスパイスに対し、景品表示法違反による措置命令を出したと発表した...
消費者庁 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
DHAやEPAなどのn-3系多価不飽和脂肪酸、うつ病への効果なし?
DHAやEPAなどのn-3系多価不飽和脂肪酸、うつ病への効果なし?
(国研)国立がん研究センターの社会と健康研究センターは16日、DHAやEPAなどのn-3系多価不飽和脂肪酸の血中濃度と、うつ病のリスク低下に関連性がないとする研究結果を発表した。これまでに国内外で行われた研究で、魚介類やn-3系多価不飽和脂肪酸の摂取がうつ病のリスクを下げると報告されていたが、それを否定するかたちとなった。
企業・経済
消費者委員会、疾病リスク低減表示のトクホで答申 ポッカサッポロ製品がトクホに
消費者委員会、疾病リスク低減表示のトクホで答申 ポッカサッポロ製品がトクホに
内閣府の消費者委員会は15日、菅首相に対し、ポッカサッポロフード&ビバレッジ(株)の「キレートレモンプラスカルシウムサプライ」について、疾病リスク低減表示ができる特定保健用食品として認める旨を答申したと発表...
消費者庁 特定保健用食品制度 消費者庁 企業・経済
東京都、グミ形状の健康食品からメラトニン検出
東京都、グミ形状の健康食品からメラトニン検出
東京都は12日、インターネット上で販売されていたグミ形状の健康食品から、医薬品成分のメラトニンが検出されたと発表した...
健康食品 企業・経済
除菌スプレーで違法な表示、販売3社に措置命令
除菌スプレーで違法な表示、販売3社に措置命令
消費者庁は11日、次亜塩素酸水の除菌スプレーを販売する3社に対し、景品表示法に違反する表示を行ったとして、再発防止策などを求める措置命令を出したと発表した...
消費者庁 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
天然せっけんで新型コロナがほぼ不活化~北九州市の企業との共同研究により確認(後)
天然せっけんで新型コロナがほぼ不活化~北九州市の企業との共同研究により確認(後)
『天然せっけんの原料である脂肪酸は炭素、水素、酸素という3種類の原子で構成されていますが、炭素の数や炭素同士のつながり方などの違いによって、さまざまな種類があります...
北九州 企業・経済
新型コロナへの効果をうたったサプリメント販売業者に措置命令
新型コロナへの効果をうたったサプリメント販売業者に措置命令
新型コロナウイルスへの効果をうたってサプリメントを販売したとして、消費者庁は9日、販売会社のマクロフューチャー(株)に対し、景品表示法違反により、再発防止策などを求める措置命令を出したと発表した...
消費者庁 健康食品 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
健康食品など152商品の表示改善を要請~消費者庁
健康食品など152商品の表示改善を要請~消費者庁
消費者庁は5日、インターネット上で販売される健康食品などの152商品で虚偽・誇大な表示を確認し、販売事業者に改善を要請したと発表した...
消費者庁 健康食品 消費者庁 企業・経済
「無添加」表示ガイドライン作成へ、消費者庁の検討会が初会合
「無添加」表示ガイドライン作成へ、消費者庁の検討会が初会合
「無添加」「食品添加物不使用」と表示するためのルールを設けるため、消費者庁の「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン検討会」は4日、初会合を開き、ガイドライン作成に向けた検討に着手した...
消費者庁 消費者庁 企業・経済
除菌スプレーで違法な表示、3社に措置命令
除菌スプレーで違法な表示、3社に措置命令
消費者庁は4日、除菌スプレー(雑品)で景品表示法に違反する表示を行ったとして、製造販売会社3社に対し、再発防止策などを求める措置命令を出したと発表した...
消費者庁 /景品表示法 消費者庁 企業・経済
今夏までにアフィリエイト広告の実態を把握~消費者庁
今夏までにアフィリエイト広告の実態を把握~消費者庁
消費者庁の伊藤明子長官は3日の定例記者会見で、今夏までにアフィリエイト広告の実態を把握する考えを明らかにした...
消費者庁 /景品表示法 アフィリエイト広告 消費者庁 企業・経済
アフィリエイト広告で初の措置命令、育毛剤の行き過ぎた効果うたう
アフィリエイト広告で初の措置命令、育毛剤の行き過ぎた効果うたう
育毛剤のアフィリエイト広告で事実と異なる表示を行ったとして、消費者庁は3日、通販会社の(株)T.Sコーポレーションに対し、景品表示法違反による措置命令を出した。アフィリエイト広告に対する措置命令は初めて...
消費者庁 /景品表示法 アフィリエイト広告 消費者庁 企業・経済
風味が異なる「総合栄養食品」をまとめて申請可能に
風味が異なる「総合栄養食品」をまとめて申請可能に
消費者庁は2日、特別用途食品の許可などに関する委員会を開き、病者や高齢者の栄養を補うための「総合栄養食品」について、味やフレーバーが異なるだけの場合、複数の製品を「1製品」として申請できる案を示し、了承された...
消費者庁 消費者庁 企業・経済