2023年4月18日 10:33
2022年8月に発覚した楽天モバイルの不正請求事件のあおりを受けて、九州・沖縄の5社が正当な工事代金を支払われずにいる問題は、いまだに解決のメドが立っていない。
2023年4月13日 16:20
2008~10年まで鹿児島県阿久根市の市長を務めた竹原信一氏。在任中はさまざまな行動で物議をかもした竹原氏だが、彼の飽くなき反骨の精神を支えるエネルギーはどこからやってくるのか。
2023年4月12日 17:20
「陰謀論(conspiracy theory)」という言葉は、おおよそいい意味では使われない。まず、自説を「陰謀論」であると表明する人はいないし、「陰謀論です」と断って紹介する作法も、今のところないこととなっている。
2023年4月10日 14:00
このところメディアで高額の電気料金請求が取り上げられている(株)グランデータ(東京都豊島区)。訴えの多くは関東が中心で、たとえば、2人世帯で月4万円、5人家族で月13万円超などの請求がきたとして話題になっている。
2023年4月10日 13:00
楽天市場を中核としたEC流通を、ポイント還元による顧客囲い込みで多角的なBtoCサービスへ成長させた楽天が、2020年に本格参入したモバイル事業で崖っぷちに追い込まれている。
2023年4月6日 09:25
5日、朝日新聞は社告で新聞購読料の値上げを発表した。5月1日から朝夕刊セットの購読料は、月額4,400円から4,900円へ、朝刊のみの場合は3,500円から4,000円へ値上げする。
2023年4月4日 14:00
統一地方選挙の真っ最中、当社も選挙を盛り上げるため、日々、記者たちが現場を駆け回っている。
2023年4月4日 12:00
通勤電車の車内で聞く、ゴトゴトという音が好きな人はいるだろうか?私は嫌いではない。 坂本龍一の音を電車のゴトゴトに近いと言ったら、反対する人がいるかもしれない。
2023年3月31日 15:00
昨年12月に公正取引委員会(公取委)が九電など電力各社に対して、カルテルを結んでいたとして処分案を通知していた件で、公取委は30日、当該5社に対して当該の排除措置命令および課徴金納付命令を行った。
2023年3月30日 14:00
(株)ナフコに対して、公正取引委員会は、下請法の第4条第1項第4号(返品の禁止)の規定に違反する行為と認定し、29日付けで同社に対し勧告を行った。
2023年3月27日 15:00
2008~10年まで鹿児島県阿久根市の市長を務めた竹原信一氏。在任中はさまざまな行動で物議をかもした竹原氏だが、彼の思想の根幹にあるものは何なのか。
2023年3月27日 13:00
二日市温泉の老舗旅館「大丸別荘」を運営する(株)大丸別荘の前社長である山田眞氏が、3月12日朝に福岡県筑紫野市内の山道で、死亡した状態で発見された。
2023年3月23日 13:20
22日、楽天は、完全子会社の楽天銀行を東証プライムに上場すると発表した。上場予定は4月21日。上場後も楽天の保有株式比率は63%以上に保たれ、楽天銀行は連結子会社として維持される。
2023年3月22日 14:00
20日、国連の「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)は、地球温暖化に関する新たな報告書を公表した。
2023年3月20日 13:00
17日、福岡商工会議所にて、「金融・経済情勢と金融政策について~九州・沖縄経済の一層の飛躍に向けて~」と題し日本銀行福岡支店長の濱田秀夫氏が講演を行った。