2019年12月17日 11:57
コンサートや会議など、さまざまな用途に対応できる会場として、多くの個人・法人から利用されてきた貸ホール・貸会議室「都久志(つくし)会館」が、2020年11月3日をもって営業を終了...
2019年12月17日 11:18
福岡ソフトバンクホークスは16日、ヤクルトを自由契約になっていたウラディミール・バレンティン外野手(35)の獲得を発表した。
2019年12月17日 11:10
福岡空港と博多駅の間に位置する半道橋エリアで11月4日に閉店した「かっぱ寿司 博多半道橋店」の跡地に、早くも「資さんうどん」と「なか卯」が開店準備を進めている。
2019年12月17日 10:24
先日、北九州市の北橋市長は地元財界の一部の積極的なIR誘致開発推進者の要望に対し、来年早々、この是非を検討することを公約した。
今回は可能な限り、以下の基本的な可能性と条件を列記し、アドバイスしましょう。
2019年12月17日 10:03
地球の表面温度が上昇傾向を示しているのは特定の制約条件を置けば事実であろう。気温の上昇が続けば、さまざまな影響が生じるのも事実である。プラス面もあるがマイナス面もある。しかし、地球の歴史上、表面温度の変化は大規模に繰り返されてきた。もっとも深刻な影響が広がったのは、表面温度が低下した局面である。「地球寒冷化」の方が全体としては深刻な影響をもたらしてきたと言える。
2019年12月17日 09:00
保険会社が危機に立たされるようになった要因を見てみよう。まずは、低金利が要因のひとつである。低金利が続く中で、保険会社は資産運用に困っている。金利が高かった時代には資金の需要も多く、資産運用に困ることはなかったが、最近は顧客に約束した金利より高い収益を、安定的に上げることが厳しくなってきた。
2019年12月17日 07:00
ヤマダ電機はなぜ、今になって大塚家具の子会社化を決めたのか。ヤマダは2018年半ばにも大塚家具から出資を打診されたが、その際には拒否し、今年2月の業務提携にとどめていた。
2019年12月17日 07:00
れいわ新選組の山本太郎代表は15日、東京・JR池袋西口で開いた街頭記者会見で、衆院解散の時期について「私が総理なら年明けにする」と述べ、いつ総選挙があっても準備できる態勢を整えていることを明かした。
2019年12月16日 17:00
れいわ新選組の山本太郎代表は14日、JR横浜駅西口高島屋前で開いた街頭記者会見で、開始前から自身を中傷して回る右翼に対して、「そんな所でやってないで、こっちにきて質問すればいいのにね」「こっちおいでよ」などと対話を求めた。
2019年12月16日 16:31
福岡県警は12月17日(火)、西区と朝倉市で可搬式オービスによる交通取り締まりを実施する。
2019年12月16日 15:49
福岡県久留米市諏訪野町に本店を置く筑邦銀行は、同行が制作、配布する2020年版のカレンダーに久留米市出身で現在、同市内で創作活動を行う画家・吉武弘樹氏の作品を採用した。
2019年12月16日 15:19
生命保険の場合、保険商品が販売され、保険会社が保険料を受け取ると、その保険料は、会社を経営する経費となったり、将来の保険金等の支払いに備えた積立金となったり、運用資産の財源となったりする。したがって保険会社は、当初顧客に約束した予定利率より高い収益を上げるか、それとも当初の予定より保険金の支払いが少なくなるか、もしくは経費を削減することによって、収益を確保できるようになる。
2019年12月16日 13:24
大塚家具は資金破綻が秒読みに入っていた。その土壇場で、家電量販店のヤマダ電機が、救済の手を差し伸べた。ヤマダは43億7,400万円出資し、大塚家具を子会社化する。ヤマダの傘下に入ることで、大塚家具は経営危機を脱した。出資を断り続けてきたヤマダは、なぜ大塚家具の買収に踏み切ったのか。
2019年12月16日 12:51
スーパーなどの施設内に出店し食肉や総菜などの販売を手がける北九州市門司区の橋本食品(株)(兒玉斉社長)は12月14日、レストランをオープンした。場所は国道3号沿い、スーパーセンタートライアル門司店の向かい。
2019年12月16日 12:39
糸島市は2020年1月1 日に市制施行10周年を迎える。市ではこれを記念し、さまざまなイベントを企画しており、そのなかの1つとして「郷土糸島の偉人たち」を募集中だ。
2019年12月16日 12:30
れいわ新選組の山本太郎代表は13日、茨城・つくばエクスプレスつくば駅前広場で街頭記者会見を開き、「財政健全化はただのDV(国内暴力)野郎」と批判し、国民生活の底上げを主張するとともに、消費税廃止にともなう税収減を全額新規国債で賄っても物価上昇率は最大、1.2%にとどまる試算を発表した。
2019年12月16日 09:42
福岡市発注の「令和元年度市営弥永住宅(その2地区)新築工事」を、照栄・博栄建設JVが8億9,770万2,300円(税込)で落札した。契約の履行期間は2019年12月17日~2021年9月6日までを予定している。
2019年12月16日 09:41
福岡県筑紫野市の筑紫駅西口土地区画整理事業内にマンションが新築される。事業主は個人で、設計・施工は上村建設(株)。
2019年12月16日 09:40
福岡県小郡市祇園、西鉄小郡駅前徒歩3分の場所に、新規分譲マンションの建設が予定されている。事業主・売主は大英産業(株)で、物件名は「サンパーク小郡駅前レジデンス」。