トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【ホークス速報】ホークス、土壇場9回裏同点に追いつくも、延長12回裏サヨナラの好機生かせず
【ホークス速報】ホークス、土壇場9回裏同点に追いつくも、延長12回裏サヨナラの好機生かせず
ホークス2-2タイガース福岡ソフトバンクホークスは11日、阪神タイガースと対戦し2-2で引き分けた。ホークス打線は1-2…
福岡ソフトバンクホークス 地域・文化
ふくおかフィナンシャルグループ、売上高2,500億円に向けてじわり~店舗改革、決済サービス参入など次代の銀行の姿を模索
ふくおかフィナンシャルグループ、売上高2,500億円に向けてじわり~店舗改革、決済サービス参入など次代の銀行の姿を模索
ふくおかフィナンシャルグループの2019年3月期決算は、コアとなる資金運用収益などの増加から連結売上高2,461億1,2…
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 一般 企業・経済
WASHハウス福岡那珂4丁目店オープン キャンペーン実施中
WASHハウス福岡那珂4丁目店オープン キャンペーン実施中
WASHハウス(株)(本社:宮崎市、児玉康孝社長)は11日、福岡市博多区に「WASHハウス福岡那珂4丁目店」をオープンし…
WASHハウス株式会社 開店・閉店 一般 企業・経済
久保田勇夫VS谷正明両氏の「ビジネス人生」明暗
久保田勇夫VS谷正明両氏の「ビジネス人生」明暗
記者の机には2種類の書類が置いてある。1つは久保田勇夫新春経済講演会「2019年経済・金融見通し~世界、日本、そして九州~」の経済解説誌、もう1つは福岡フィナンシャルグループの2019年3月期の決算書である。久保田氏は西日本シティ銀行代表取締役会長であり、谷氏は今年3月まで福岡フィナンシャルグループの会長のポストに就いていたことは周知の通り。
耳より情報 一般 企業・経済
OYO LIFEが法人ニーズ取り込みへ OYO LIFE Bizを開始
OYO LIFEが法人ニーズ取り込みへ OYO LIFE Bizを開始
OYOLIFEが社宅サービスへの参入を発表した。「OYOLIFEBiz」のサービス名で本日から開始。対象は東京都内のマン…
Tabist株式会社 一般 企業・経済
ソラシドエア、12期連続黒字~台風の影響軽微、運航便の多角化図る
ソラシドエア、12期連続黒字~台風の影響軽微、運航便の多角化図る
宮崎や熊本などを中心に格安航空便を展開する(株)ソラシドエア(旧・スカイネットアジア航空(株))の2019年3月期決算は…
株式会社ソラシドエア 一般 企業・経済
「日本を取り戻すはこっちのせりふ」 山本太郎氏が経済失政を批判~金沢
「日本を取り戻すはこっちのせりふ」 山本太郎氏が経済失政を批判~金沢
新党「れいわ新選組」の山本太郎参院議員は9日、JR金沢駅前で街頭記者会見を開き、「失われた20年」は財務省が刷り込んだ「財政破綻」の幻想に基づく緊縮財政が生んだことを指摘。「ぼろぼろになった世の中と人々を次の世代に引き継ぐことこそ無責任。日本を取り戻すって、こっちのせりふだ」と政府の経済政策を批判した。
高橋清隆 政治・社会
福岡県が産廃処理業者に改善命令 産廃の過剰保管
福岡県が産廃処理業者に改善命令 産廃の過剰保管
福岡県は6月10日、廃掃法に規定する処理基準に違反して過剰に産廃を保管していることから、同県小竹町の産業廃棄物処理業者、富士開発(株)(猪木直樹代表)に対し、改善命令を行った。改善命令の内容は焼却処理するものとして、事業所内に過剰に保管している産廃を適正に処理し、焼却施設で1日当たりに処理できる分量の14日分(法定保管量)以下に減らすように、というもの。
富士開発株式会社 一般 企業・経済
豪雨災害からの復旧復興は「いまだ道半ば」 福岡県災害復旧・復興推進本部会議
豪雨災害からの復旧復興は「いまだ道半ば」 福岡県災害復旧・復興推進本部会議
福岡県は11日、2017年7月の九州北部豪雨、18年7月豪雨に関する災害復旧・復興推進本部会議(本部長=小川洋知事)を開き、部局ごとの県内の復旧状況などについて確認した。仮設住宅の入居期限2年が迫る中、300世帯以上、800名以上が仮設暮らしを続けている。
政治・社会
『脊振の自然に魅せられて』小雨のなかの道標設置作業
『脊振の自然に魅せられて』小雨のなかの道標設置作業
道標設置作業も順調に進み全行程(9日間)の半分ほどが終了した。2008年11月1日、西南学院大学体育館前に学生およびOB総勢12名が集合した。この日、ワンゲルの同期Tが軽トラックできてくれたおかげで、道標の支柱や方向を示す材料、スコップなどの作業道具をすべて積み込むことができた。また後輩Hも応援にきてくれた。
脊振の自然に魅せられて 地域・文化
(株)TECHNICALMATE INTERNATIONAL(神奈川)
(株)TECHNICALMATE INTERNATIONAL(神奈川)
TECHNICALMATE INTERNATIONALは6月10日、東京地裁から破産手続開始決定を受けた。
【全国】倒産情報 倒産情報
防災重点ため池を再選定~福岡県は3,578
防災重点ため池を再選定~福岡県は3,578
農林水産省は、平成30年7月豪雨で多くのため池が決壊したことを受け、防災重点ため池を再選定した。5月末時点の防災重点ため池は全国で6万3,722(これまでは1万1,399)だった。福岡県のため池の総数は4,890で、その内3,578のため池が防災重点ため池に再選定された。
農林水産省 一般 企業・経済
 九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(15)
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(15)
汗を拭き拭きようやくヤフオク!ドーム6階にあるスーパーボックスに辿りついた。観戦にはテレビ局の取締役であるDも参加していた。Dは「コダマさん!よく安比に行きましたね」と言い、昔話を始めた。
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る コダマの核心
宮城県沖でマグニチュード4.4の地震発生
宮城県沖でマグニチュード4.4の地震発生
11日午前10時21分ごろ、宮城県沖を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生した。震源の深さは約60kmで最大震度は3。気象庁によるとこの地震による津波の心配はないという。
一般 企業・経済
【交通取締情報】明日(12日)、福岡市早良区と太宰府市で実施
【交通取締情報】明日(12日)、福岡市早良区と太宰府市で実施
福岡県警は12日(水)、福岡市早良区と太宰府市で可搬式オービスによる交通取り締まりを実施する。
交通取締情報 政治・社会
LIXILビバとトライアルを擁する「(仮称)ビバモール東水巻」
LIXILビバとトライアルを擁する「(仮称)ビバモール東水巻」
福岡県水巻町で、商業施設「(仮称)ビバモール東水巻」の出店が計画されている。テナントとしてホームセンター「LIXILビバ(営業時間:午前6時30分~午後9時)」と、ディスカウントストア「トライアル(24時間営業)」が入居予定で、近隣住民にとっては生活利便性の向上が期待できる。
株式会社トライアルカンパニー トライアル 流通・小売 企業・経済
平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録(6)
平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録(6)
今回書くのはカネにまつわる話だが、決して告発しようというのではない。いかに講談社という会社が今とは違って、すべてにおいておおらかだったかを示す証左として書いておこうと思ったのだ。私など到底敵わない編集力や人間力を持った先輩たちがいた。筆頭は牧野武朗であろう。
元木昌彦 健康食品 平成挽歌―いち雑誌編集者の懺悔録 一般 企業・経済
突如、コクヨが、ぺんてるの“筆頭株主”になったワケ~根底にはぺんてるの創業家と経営陣のお家騒動が(後)
突如、コクヨが、ぺんてるの“筆頭株主”になったワケ~根底にはぺんてるの創業家と経営陣のお家騒動が(後)
騒動の発端は、2012年5月、ぺんてるの創業家3代目、堀江圭馬社長が取締役会で解任されたクーデター劇に溯る。ぺんてるの前身は、1911年に筆職人・堀江利定氏が創業した筆屋「堀江文海堂」。家業を継いだ幸夫氏(2010年99歳で死去)が、戦後の46年に大日本文具(現・ぺんてる)を設立。1960年代に開発したサインペンが大ヒット、自ら米国市場で普及に奔走。
コクヨ株式会社 お家騒動 一般 企業・経済
全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(中)
全国64カ所の森を「森林セラピー基地」に認定 森のなかで癒しを体験していただきたい(中)
日本での森林研究は、医学と林学(森林学)の接点というか、それぞれの専門家が集まるところからスタートしました。その研究課題の1つが森林浴の健康効果を科学的に解明し、普及するということだったのです。千葉大学・自然セラピープロジェクトの特任研究院である宮崎良文氏を中心とする研究者が地道な研究活動を行ってきた結果、今や世界に森林浴効果の科学的裏付けを発信できるまでになりました。
特定非営利活動法人森林セラピーソサエティ 企業・経済 健康・医療
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(後)
第2の全盛期を迎えるようになるイメージセンサー(後)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬氏それでは、CMOSイメージセンサーの市場規模を見てみよう。半導体市場調査企業のYole…
国際