2022年8月25日 14:33
日本学ユニバーシティー(JU)は9月1日、“縄文道”提唱者で(一社)縄文道研究所代表理事の加藤春一氏による講演「何故『人類最初の文化』は縄文時代からなのか」をオンラインで開催する。
2022年7月27日 06:00
世界最古級といわれる縄文土器は、草創期の約1万6,500年前の大平山元遺跡から出土しており、煮炊き用に使われていた。宇宙物理学者の池内了氏は著書の『30の発明からよむ日本史』のなかで日本の画期的な発明として、食生活を一変させた縄文土器を挙げている。
2022年7月26日 06:00
日本学ユニバーシティ(JU)が主催する日本文化の源流「縄文道」講演の第1回目として、「世界に誇り得る世界最古の縄文文化にハマった時」というテーマで、(一社)縄文道研究所代表理事・加藤春一氏によるオンライン講演が7月21日に行われた。
2022年6月29日 16:45
(株)NIHONDOと(一社)縄文道研究所が主催する経営者などを対象としたセミナー「縄文道×武士道=日本道」が7月15日にリアルとオンラインのハイブリッド方式で開催される。
2022年5月2日 16:08
縄文文化は約14,000年継続した世界的に稀有な長期に継続した文化である。/1万6,500年前:縄文草創期、2,500~2,800年前:晩期、弥生文化開始直前まで継続した文化である。
2022年4月13日 16:45
世の中には影響力のある方々が各分野にたくさんおられ、筆者は仕事上も、さまざまなインパクトのある方々との出会いの連続の歴史であったが、最近も感動的な出会いがあった。
2022年4月7日 17:15
現代、世界で注目されている起業家の第一人者はテスラ、スぺースX、ソーラーシティを創業して世界第2位の富豪に踊り出た、イーロン・マスク社長だろう。
2022年4月6日 14:11
先月30日ホテルニューオータニで林芳正外務大臣の早朝勉強会が開催された。今年度予算と経済情勢ということでの講演で、コロナ後の成長と分配の好循環を生み出す今年度予算の大綱の紹介があった。
2022年3月17日 09:54
(一社)縄文道研究所代表理事・加藤春一氏より「天然資源から人財価値—そして縄文道へ―」(縄文道通信第87号)と題する講演録を頂いたので、共有する。
2022年1月13日 16:10
(一社)縄文道研究所Net-IBNewsでは、(一社)縄文道研究所の「縄文道通信」を掲載していく。今回は第83号の記事を…
2021年10月28日 06:00
縄文人が南北アメリカ大陸に丸木舟を使用して渡航した結果、北南米の現地インディオのDNAが縄文人と一致しているというアメリカでの研究結果が出ている...
2021年10月27日 06:00
近年、縄文人と古代ユダヤ人の繋がりが、メディアや歴史家、考古学者、遺伝学者によって盛んに取り上げられている。そこで、さまざまな説を、紹介させていただく...
2021年10月26日 16:30
日本のロケット博士で東京大学教授だった糸川英夫博士は生前、次のようなメッセージを残している。「ユダヤ人と日本人が繋がれば世界は良くなるであろう」...
2021年10月22日 16:00
温故知新ながら縄文人の生き方を現代に蘇らせる意味で、新縄文人と名付け、発掘、育成にも努めている...
2021年10月21日 16:26
コロナの時代が終止符を打ちつつ、日本の労働市場は転職の時代から天職の時代に移行しつつある。まず、オフィス通勤から解放され、オンラインでビジネスが可能になった効果が大きい...
2021年10月19日 16:50
経営の担い手は誰なのか。もちろん現在のリーダーにも下記に説明する新縄文人の資格、要件を備えている人財はたくさんいる。しかし、中長期に考えると、人財育成になる...
2021年10月7日 16:27
世界最古級の縄文土器の世界性、偉大性と現代へのつながりは71~76号で触れた。縄文人が約9,000年以上前にベーリング海峡を渡って、アメリカ大陸を海沿いに丸木舟で渡り、大陸を南下していったという...
2021年10月5日 16:24
第71号から第75号まで土器、陶器、磁器、セラミックの変遷を述べてきたが、以下は変遷をまとめたものである...
2021年9月28日 15:40
明治に入ってからの陶磁器産業は、国内マーケットのみならず、開国にともなう世界への輸出が志向された。明治時代は、欧米化とさらなる富国強兵、殖産興業が推進された...