2024年12月23日( 月 )

福岡博多ライオンズクラブ~DGEセミナー委員会の活動を通して

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 2016年6月24~28日の5日間、『第99回ライオンズクラブ国際大会』が福岡市で開催された。国際大会自体は、本部であるライオンズクラブ国際協会が主催したが、受け入れ側の福岡市では「ライオンズクラブ国際大会ホスト委員会」を立ち上げ、運営の補完的な役割を担った。ホスト委員会には実行委員会が設けられ、「パレード委員会」や「親睦・バザール委員会」「記録委員会」など18の委員会が裏方を務めた。

 福岡博多ライオンズクラブには、ホスト委員会の1つ「DGEセミナー委員会」の委員長・黒木善弘氏が所属しており、黒木氏をサポートすべく、10名の福岡博多ライオンズメンバーが委員として加わった。「DGEセミナー委員会」のDGEとは、「District Governor Elect」の略で、直訳すると「地区ガバナー選出」となる。これは来期のガバナー候補(以下エレクト)の意味で、エレクトは国際大会前の3日間、ガバナーとしての役割や心構えなどを学ぶセミナーを受講する義務を持つ。世界中から集まるエレクト755名と、その同伴者や関係者1600名が、事前セミナーの1~2日前に来福。そのおもてなしを受け持ったのが「DGEセミナー委員会」だ。

 「DGEセミナー委員会」の委員長・黒木氏と、委員として名を連ねた福岡博多ライオンズクラブの吉田優貴雄氏、田原昇氏、児玉直氏の4名で座談会を開いた。

dge2dge

<福岡博多ライオンズクラブへの影響>
 児玉 福岡博多ライオンズクラブの内弁慶を改革すべく、黒木さんをはじめ11名がDGEセミナー委員会に参加、思っていた通りの結果が得られたのではないでしょうか。これも黒木さんが、福岡博多ライオンズクラブに入られたお陰ですね。
 黒木 ありがたいお言葉です。
 吉田 国際大会は、物見遊山で見学しているだけでは内情はよくわかりません。今回は国際協会の一員として運営に関わり勉強になりました。本当にうちのクラブは『井の中の蛙』、自分たちの中だけでやってきたという意味では、目を開かせてもらう経験でした。メンバーとも色々話して、楽しかった、素晴らしかったという感想を聞きております。そして改めて、私たちはどこに向かって進んでいくのかということを考えさせられました。
 黒木 周りが見えたという感じですか。良い経験になりましたね。
 田原 昨年のハワイ大会も行きましたし、国際大会の雰囲気は味わってきました。しかし、運営することは、別の経験です。今回DGEに配属され、実際、中の仕事が適材適所に人が配置されていることに驚きました。福岡博多ライオンズクラブの若い人も、草刈りや清掃などクラブのアクティビティだけでなく、国際的な大会の運営に関わることで何かをつかんだのではないでしょうか。それから、さまざまなエレクトのセミナーがありましたが、例えば「子供に対する接し方」など、ガバナーというのはこのような教育を受け、自国に持って帰りメンバーに発信しないといけないのだなと、感心して見ていました。

<DGEセミナー委員会でのあれこれ>
 児玉 仲の良い人がいるので、久留米高牟礼ライオンズクラブにDGEのホテル接待に人を出してもらい、先日、国際大会終了の慰労会をしました。その友人の話によると「始まる前は、無理だとか言って嫌がっていましたが、結果、みなさん喜んでいた。海外からメンバーが来て、「How do you do」と挨拶されたら逃げ腰だった初日も、2日目には身振り手振りで会話を楽しんで快感を覚えた」そうである。
 田原 英語で対応したら「ありがとう」と返事が返って来たので、彼らも日本語を勉強したんだなと思いました。
 児玉 難しい言葉じゃないからこちらの英語も通じるのでしょう。これは体験でしか得られない喜びですよ。
 吉田 DGEに携わって、やはり花形の委員会だと思いました。国際大会に触れられないような役目を受けたメンバーもいた中で、次期ガバナーの対応ができたことは本当に良かった。また、これだけ大きいコンベンションの主催側になると、福岡市のインフラなどが気になります。今のままで良いのか、という感じはします。僕は良くいろいろな場所にコンベンションで行くのですが、他の都市では街全体で迎え入れる雰囲気があったり、インフラがもっと整備されていたりします。福岡の観光都市としての発展を、ライオンズクラブから提言していけないでしょうか。
 田原 福岡市は、コンベンションビューローが役所のフロアにありますが、独立した建物を持つ県もあります。力の入れ具合が違いますね。
 児玉 黒木さんが国際会議など主催側に携わったのは初めてですか。
 黒木 4年前の福岡アジアフォーラムが最初です。十数年前に、香港のリーダーシップ研修会に参加しました。当時は、それを受けないとエレクトになれないというセミナーで、4日間缶詰で教育を受けました。その時の経験が今回のDGEに役立ちました。
 児玉 アジアフォーラムの規模はどれくらいですか。
 黒木 アジアフォーラムは、マリンメッセが開会式閉会式でしたが、色々な式典はニューオータニの1会場だけでやりましたから、規模は小さいです。

国際大会が福岡市にもたらしたもの

 田原 今回福岡市の経済効果は64、5億円と聞きました。
 黒木 金、土、は中洲に人が多かった。夜は一見さんが多かったそうです。
 吉田 国内の方がお金を落としているでしょうね。
 田原 福岡は、食べ物、魚がうまいから、楽しみにしている人が多かったと思いますよ。ハワイ大会で会った四国の人は、「福岡大会、必ず行きますよ。中洲がありますから」と言っていました。
 児玉 中洲ブランドは、何てことないのに。
 田原 傍から見たら違うんでしょう。屋台と中洲は。
 児玉 ブルーインパルスは、どのくらいの人が見たのでしょう。後からライオンズの余興だったと知った人も多いようです。
 黒木 宣伝が少なかったですからね。26日はグランドハイアットにいたのですが、外の公園から見えました。快晴で良く見えました。
 児玉 国際大会を開催したことは、福岡市への最高の貢献だったのではないでしょうか。
 黒木 国際協会がDGEでアンケートを取っていました。内容を少し教えてもらいましたが、「フレンドリーで良かった」という感想でした。福岡博多ライオンズクラブは、あれだけのものをやりあげたことに誇りを持っていいのではないでしょうか。それから、福岡博多ライオンズクラブが有意義だったのは、ガバナーがどのような勉強をしているかを直に見られたことです。一歩前に踏み出して、外の世界はこうなのだと一端を知ることができた良い機会だったと思います。国際大会を大成功で終えることができたのは、本当に皆さんのお陰です。

■クラブ概要
名 称:ライオンズクラブ国際協会337-A地区4R3Z
福岡博多ライオンズクラブ
結成日:結成会1965年6月15日
国際本部登録:1965年6月15日
所在地:事務局 福岡市中央区天神3-15-24 三天第一ビル3階
TEL:092-771-5781
FAX:092-771-5789

 

関連キーワード

関連記事