2025年01月22日( 水 )

自分に合う働き方は?「雇用形態」によるメリット・デメリット

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 学生時代は「アルバイト」、じゃあ大人になったら「正社員」?いいえ、違います。社会にはさまざまな働き方(雇用形態)があるのです。
 今回は就職するうえで重要になってくる、雇用形態について紹介します。

雇用形態ってなに?

 雇用形態とは、企業と従業員との間に結ばれた雇用契約のこと。「アルバイト」や「正社員」など、さまざまな雇用形態があります。雇用形態によって給料や就業時間などが大きく異なる場合があるため、就職・転職活動を行う際は、企業が示した雇用形態をしっかり確認する必要があります。


雇用形態別のメリット・デメリット

●正社員
 企業に正規雇用で雇われた従業員のこと。

<メリット>
収入が安定しているため社会的な信用がある
雇用期間の制限がないため、長く働くことができる
昇給・昇格、賞与(ボーナス)などの機会に恵まれている
社会保険が完備されている

<デメリット>
残業などの時間外労働が発生する場合がある
自分がやりたい仕事ができるとは限らない
場合によって、降格・減給もあり得る
企業側の採用基準が厳しい

●契約社員
 企業との間に直接雇用契約を結んだ労働者のこと。

<メリット>
就業時間や賃金などを企業と話し合って決めることができる
好きな仕事に取り組むことができる
正規雇用される可能性がある

<デメリット>
雇用期間に制限がある(原則3年を超える契約は不可)
3年間連続で契約更新されるとは限らない
昇給・昇格、賞与(ボーナス)などはない
正規雇用されるとは限らない

●派遣社員
 正社員、契約社員と異なり、派遣会社と雇用契約を結んだ労働者のこと。

<メリット>
派遣会社に企業を紹介してもらえる
好きな仕事に取り組むことができる
トラブルがあった際、派遣会社に相談することができる

<デメリット>
雇用期間の保証がないため不安定
時給制のため、長期休暇を挟む月は給料が減る
場合によって、突然契約を切られることがある

●アルバイト・パート
 短期間・短時間働く労働者のこと

<メリット>
働く時間、日数を自分で決めることができる
自分の都合に合わせて働くことができる
さまざまな経験を積むことができる

<デメリット>
給料が低い
解雇されやすい
頑張りが給料・待遇に反映されない場合が多い


 メリット・デメリットをしっかり見極め、自分に合う働き方を見つけていこう!

 

関連記事