2025年01月10日( 金 )

『挑戦』をスローガンに掲げ 100年企業を目指す

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

人材派遣
エントリーサービスプロモーション(株)

女性の職場を切り拓く

代表取締役社長 新井 洋子 氏
代表取締役社長 新井 洋子 氏

 広告・パーティーの企画代理業として設立されたエントリーサービスプロモーション(株)。設立以来、多岐にわたる業界・分野へ人材を輩出している福岡を代表する人材派遣会社として名を馳せる。代表取締役社長を務める新井洋子氏は、“女性が輝いて活躍できる仕事の環境をつくる”という一心で、同社を設立した。

 パーティーやイベント会場で、キビキビと来場者をもてなす接客担当の女性がいる。その女性が担当する接客の仕事、いわゆる“パーティー・イベントコンパニオン”と称される職業の道を拓いたのは、新井代表が最初である。 

 「私が大学生のころは、女性が“働く”よりも“結婚して家庭に入る”、“子育てを行う”ことが当たり前の風潮でした。ですから、女性経営者の存在自体、稀有でした。私は、大学を卒業したら“思い切り働きたい”と意欲をもっておりましたが、正社員として働くことは実現しませんでした。それならば、“自分がその機会をつくるために仕事をしよう”と思い立ち、夫の新井康夫と会社を設立いたしました」(新井代表)との話からは当時の女性の職場進出がいかに厳しかったかが想像できる。

 設立後は、新井代表の「女性は必ず職場で必要とされ輝くことができる」という信条のもと、代表の情熱とバイタリティで事業を開拓。今では同社のほかにエントリースタッフ(株)、(株)サンエーサービス、(株)ビッグベン、アイタック(株)がエントリーグループとして、あらゆる分野への人材派遣業を含めた、人材に関わる事業を構築し、福岡の経済界活性化の一翼を担っている。

人が集まる環境をつくる

本社外観
本社外観

 現在、同社に登録するスタッフは約1万2,000人で即戦力として活躍している。なかでも最大の持ち味は、スタッフへの教育体制だ。派遣するスタッフへの教育場面のイメージとして思い浮かぶのは、対人マナーなど基礎的な研修を大人数で行うシーンであり、その研修後、短時間で派遣先に送り出すパターンがほとんどと聞く。しかし同社では基礎研修はもちろんのこと、「心の教育」をメインに派遣先、すなわち顧客である企業それぞれの特色に合わせた個別の教育に力を入れている。

 新井代表は、「スタッフ1人ひとりの人間に個性があるように、お客さまにもそれぞれ個性があります。当然、企業カラーも違ってきますので、それぞれに適応するための教育を徹底しております。お客さまが求められる人材像と照らし合わせ、弊社の教育自体もカスタマイズすることが大切です。求められるスキルや素養はもちろんのこと、お客さまの職場で適応するための人間性を高めるための心の教育を行います。お客さまと弊社の登録スタッフがお互い幸せであることが一番に考えていますので、私の仕事はそういった環境を整えることです」とにこやかに語る。

 また、同社に人が集まる背景には、登録スタッフに対するフォローが手厚いことが挙げられる。新井代表の秘書であり人材派遣部教育担当者は、「スタッフの皆さまにはイキイキと仕事をしていただいておりますが、仕事やプライベートでの悩みや困り事を抱えている場合もありますので、私や弊社社員が常時、登録スタッフの声に耳を傾けております。スタッフたちの必要に応じてアドバイスや対処を行っております」とフォロー体制について語る。

外国人雇用に活路

 現在、日本の労働市場は、業界を問わず“人材不足”の状態にある。すなわち“働き口”は相応にある売り手市場だが、どの業界も「人材確保が急務」ということは共通している。同社においてもその影響を受けている。「少子高齢化による人材不足は近年顕在化しております。飲食・サービス・食品製造そして建設関連の業界はとくにその傾向が強いですね。弊社へのお問い合わせも多数いただいており、ありがたいことである一方で、お客さまのリクエストに応じられないケースが発生するなど、ご期待に添えない時がありました」(新井代表)と人材不足に直面している。

 そのようななか、2018年12月改正入管法が可決、19年4月1日からの施行にともない、同社では外国籍の人材の登録をスタートさせた。「これまでは、どの業界・職種でも外国籍の方々の採用については、着手しませんでした。しかし、昨今の人材不足の慢性化がより深刻となっているなかで、法令が改正されたこともあり、社内で協議し、弊社も外国籍の方々の登録を始めることにしました。私も各業界の経営者の方々とお話しさせていただきますが、“資金より人材が先。お金も必要であるが、お金があっても人材がいなければ事業展開が不可能だ”とおっしゃる方々が多数です。そのような背景もあり外国籍の方々と一緒に仕事をすることとなりました」(新井代表)と新たな取り組みに自信をのぞかせる。

 同社は近々、外国人技能実習生を受け入れる事業にも参入する。日本国際人材開発(協)の名称で、新井代表が理事長となり、エントリーグループの一事業として立ち上げる予定だ。

人を育て、生かす

本社受付
本社受付

 同社の今期のスローガンは『挑戦』である。前述の外国人技能実習生事業もその1つだ。これから同社グループは新たな事業構築の局面に突入する。時代が移り変わり、企業も働き手もそれに適応していくことが肝要である。その激動のなかでも、不変であることが必要なものがある。それは志だ。

 新井代表は、「私は、“人を育てる、人を生かす”ことを志にして会長の新井康夫とともに会社を設立いたしました。当時はいわゆる男尊女卑の態度や言葉で対応されたこともありましたが、私の志や想いに賛同してくださった経営者の方々も多数おられました。本当にありがたいことでした。パーティー・イベントコンパニオン、ナレーター、司会者を中心とした仕事を創出し、開拓できたのも、当時のお客さまと登録スタッフの方々の支えがあったからです。“人を育て、人を生かす”志は今もこれからも不変です」と力強く語る。

 続けて、「これからも時代が移り変わり、弊社もその時流とともに事業をつくり上げていくことになりますが、設立の志は変わらず、50年そして100年企業、さらにはそれ以上となって、いつまでも“人”を通じての地域貢献、大きくいえば日本経済の発展、世界平和への貢献を続けていきます」と今後のビジョンを掲げた。

 新井代表のもとには、連日各業界からの経営者が訪ねてくると聞く。アポイントなしでも時間の許す限り対話するとのことだ。常に受け入れる姿勢をもち続けるリーダーとともに仕事ができる人々は、日々心から幸せを感じていると確信した。同社の新たなる国際分野の事業展開での地域貢献を期待する。

<COMPANY INFORMATION>
代 表:新井 洋子
所在地:福岡市中央区天神3-6-26
設 立:1975年7月
資本金:1億円(グループ合計)
TEL:092-712-4505
URL:https://www.entryservice.co.jp

25周年記念出版雑誌 『一樹百穫』 一覧

関連キーワード

関連記事