立憲福岡県連、来夏の参院選で野田氏を擁立
-
立憲民主党福岡県連(城井崇代表)は、9日の常任幹事会において、来年7月の参院選福岡選挙区に、現職の野田国義氏を擁立すると発表した。
福岡選挙区は定数3で、現在、自民・公明・立憲の現職がいる。立憲県連は参院選の候補者を公募したが、野田氏のみが公募に応じていた。11月になって明らかにした理由として、支持団体の連合福岡との調整の他、10月に衆院選が行われたため、選考手続きを凍結していたことを挙げている。
福岡県の小選挙区のうち、立憲が議席を得たのは、2区の稲富修二氏と10区の城井氏の2選挙区にとどまり、5区の堤かなめ氏は比例復活した。野田氏は元八女市長であるが、事務所を置く地盤の7区は、自民現職の藤丸敏氏に大差をつけられた。
野田氏は衆院選において、県連の選挙対策本部長に就任していた。県連関係者は「野田氏の選対本部長就任は、公認にあたり、党勢拡大に貢献するという意味合いがあった」と語ったが、比例区においても、従前の4議席にとどまった。多くの福岡県連所属の候補者が落選の憂き目にあっており、決して「勝った」とはいえないのが実情だ。
9日は、連合福岡と立憲民主党・国民民主党両県連の会合も行われ、来夏の参院選はそれぞれが候補者を擁立する方針を確認した。連合福岡の藤田桂三会長は「福岡から与野党逆転を目指す」と述べたが、今回の衆院選で自公両党を少数与党に追い込んだとはいえ、福岡における公明党の力は依然強いものがあり、旧民主票が分散する恐れも否定できない。
いずれにしても、北九州地域中心の城井氏の指導力不足が、今回の選挙で明らかになったと言える。来年の参院選に向けて、体制の刷新が求められる。
【近藤将勝】
企業調査会社(株)データ・マックスが手がける経営情報誌『I・B』やニュースサイト「NetIB-News」は、信頼性の高い情報ソースとして多くの経営者にご活用いただいています。メディアとしてさまざまな情報を取り扱っており、国内外や地元福岡の政治動向に関する情報は経営者以外にも自治体組長や国会議員、地方議員などに幅広く読まれています。
そこで、さらなる記事の質の向上を目的に、福岡の政治・行政、また中央政界の動向などをテーマにオリジナル記事を執筆いただける政治・行政記者を募集しております。
記事の内容は、インタビュー、政局や選挙などを中心に扱います。詳しくは掲載実績をご参照ください。
企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。現在、業界に身を置いている方や行政取材に興味がある方なども大歓迎です。
ご応募いただける場合は、こちら(hensyu@data-max.co.jp)まで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点などがございましたらお気軽にお問い合わせください(返信にお時間いただく可能性がございます)。
関連キーワード
関連記事
2024年12月20日 09:452024年12月19日 13:002024年12月16日 13:002024年12月4日 12:302024年11月27日 11:302024年11月26日 15:302024年12月13日 18:30
最近の人気記事
まちかど風景
- 優良企業を集めた求人サイト
-
Premium Search 求人を探す