2024年11月29日( 金 )

国際

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 経済に関する国際ニュースを厳選して配信。
中国経済新聞に学ぶ~北京セブンイレブンが配送革命
中国経済新聞に学ぶ~北京セブンイレブンが配送革命
小売の実店舗がリアルタイム配送に続々参入した後、コンビニ大手の北京セブンイレブン(7‐Eleven)はこのほどついにデリ…
ベトナム成長の背景は?(前)
ベトナム成長の背景は?(前)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)韓国の文在寅大統領は、最低賃金を5年間で54%引き上げることを公約とし…
中国経済新聞に学ぶ~若者58%結婚するのに一番いいのは「25-29歳」
中国経済新聞に学ぶ~若者58%結婚するのに一番いいのは「25-29歳」
中国青年報社社会調査センターがこのほど問巻網と共同で青年1,962人を対象に実施した調査によると、「結婚は早いほうがいい…
アセアンのリーダー国を目指すインドネシアの強みと弱み:日本の出番!(後編)
アセアンのリーダー国を目指すインドネシアの強みと弱み:日本の出番!(後編)
NetIB-Newsでは、「未来トレンド分析シリーズ」の連載でもお馴染みの国際政治経済学者の浜田和幸氏のメルマガ「浜田和…
中国経済新聞に学ぶ~日本3大車メーカー 中国で生産力拡大
中国経済新聞に学ぶ~日本3大車メーカー 中国で生産力拡大
トヨタ、ホンダ、日産の日本3大自動車メーカーがこのごろ、中国での増産投資計画のスタートを相次いで決定し、生産能力を拡大さ…
アセアンのリーダー国を目指すインドネシアの強みと弱み:日本の出番!(前編)
アセアンのリーダー国を目指すインドネシアの強みと弱み:日本の出番!(前編)
NetIB-Newsでは、「未来トレンド分析シリーズ」の連載でもお馴染みの国際政治経済学者の浜田和幸氏のメルマガ「浜田和…
アジア、世界を襲う水と食糧の危機~今こそ日本の出番!(2)
アジア、世界を襲う水と食糧の危機~今こそ日本の出番!(2)
国際政治経済学者浜田和幸氏このような水問題とも関連するのだが、このところアジア各国では史上最悪の食糧危機が目前に迫ってき…
未来トレンド分析シリーズ
アジア、世界を襲う水と食糧の危機~今こそ日本の出番!(1)
アジア、世界を襲う水と食糧の危機~今こそ日本の出番!(1)
国際政治経済学者浜田和幸氏9月16日から21日まで、東京ビッグサイトを会場にして、「第11回国際水協会・世界会議・展示会…
未来トレンド分析シリーズ
日立、タイに新拠点開設
日立、タイに新拠点開設
(株)日立製作所およびASEAN地域の統括会社である日立アジア社は、17日、タイ・チョンブリ県に位置するアマタシティ・チ…
韓国食品の代表格「キムチ」(後)
韓国食品の代表格「キムチ」(後)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)キムチの韓国国内市場を調べてみよう。統計によると、昨年国内のキムチ市場…
韓国食品の代表格「キムチ」(前)
韓国食品の代表格「キムチ」(前)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)キムチは韓国人の毎日の食卓に絶対に欠かせない特別な食べ物だ。韓国人のな…
シシリー島便り・日本人ガイド、神島えり奈氏の現地レポート~シシリーの街・村をめぐる(後)
シシリー島便り・日本人ガイド、神島えり奈氏の現地レポート~シシリーの街・村をめぐる(後)
▲ランダッツォに残る古い建物ランダッツォは土地が豊かで、古くから発展していた。中世の時代、王や、女王、侯爵、伯爵たちが生…
旅行
日立がイタリアの鉄道を受注、300億円で
日立がイタリアの鉄道を受注、300億円で
(株)日立製作所は13日、グループ会社の日立レールイタリア社が、イタリアの鉄道事業会社FerrovieNordMilan…
シシリー島便り・日本人ガイド、神島えり奈氏の現地レポート~シシリーの街・村をめぐる(前)
シシリー島便り・日本人ガイド、神島えり奈氏の現地レポート~シシリーの街・村をめぐる(前)
今回はプチバカンスでシシリーの小さな街や村を巡った。パレルモを朝8時半過ぎに車で出発して、カターニア方面へと向かう。高速…
旅行
韓国の国民食「ラーメン」(後)
韓国の国民食「ラーメン」(後)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)袋麺の販売は減少傾向にあるものの、カップ麺の販売額は伸びている。カップ…
ラーメン
韓国の国民食「ラーメン」(前)
韓国の国民食「ラーメン」(前)
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬(在日経歴20年)意外に思われるかもしれないが、韓国でラーメンというと、インスタントラー…
ラーメン
日本と台湾の産業連携推進2018‐19の行方!(後)
日本と台湾の産業連携推進2018‐19の行方!(後)
セミナーが産業別から自治体ベースに展開する――8月3日には恒例の「2018台湾最新ビジネスセミナー~新北in東京~」(共…
健康食品
日本と台湾の産業連携推進2018‐19の行方!(前)
日本と台湾の産業連携推進2018‐19の行方!(前)
台湾の蔡英文政権は1期目(発足2年目)を5月20日に折り返し2期目に突入した。各種の経済指標は好調であるが、支持率は依然…
健康食品
21世紀は東西・南北逆転して「アジア力の世紀」へ!(後)
21世紀は東西・南北逆転して「アジア力の世紀」へ!(後)
筑波大学大学院名誉教授進藤榮一氏「一帯一路」構想で空間オーナスを空間ボーナスに変える――17年11月30日に「一帯一路日…
21世紀は東西・南北逆転して「アジア力の世紀」へ!(前)
21世紀は東西・南北逆転して「アジア力の世紀」へ!(前)
筑波大学大学院名誉教授進藤榮一氏世界政治(東西)と世界経済(南北)の双方で、中国、ロシアなど旧東側諸国が、EUや韓国、イ…