2025年6月25日 10:10
筑紫野市の温泉旅館・大観荘大ホールで22日、元農林水産大臣で弁護士の山田正彦氏による講演会が開催された。
2025年6月23日 16:10
22日に投開票が行われた東京都議会議員選挙は、自民党が第1党から陥落するなど、大きな転換点となった。
2025年6月20日 11:00
今国会は実質的な会期末を迎えたが、立憲民主党の野田佳彦代表は19日の記者会見で、日米関税交渉の状況や、イスラエルとイランの衝突による中東情勢の緊迫を踏まえ、「政治空白をつくるべきではない。総理大臣経験者として判断した」
2025年6月20日 09:29
福岡県太宰府市の楠田大蔵市長は19日、市議会本会議において12月14日投開票の市長選(12月7日告示)に立候補しない意向を表明した。
2025年6月18日 17:40
22日の国会会期末が迫るなか、与野党は、選択的夫婦別姓に関する立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の3党が提出した法案について、今国会での採決を見送り、継続審議とする方向で調整を進めている。
2025年6月17日 14:30
立憲民主党の原口一博元総務相(佐賀1区)が15日、佐賀市内の自宅で転倒し、胸の骨を折って入院したことがわかった。
2025年6月16日 14:30
任期満了にともなう中間市長選は15日投開票され、現職の福田健次氏(自民党推薦)がほか3人を破って3選をはたした。
2025年6月13日 15:02
佐々木允前議員の辞職にともなう福岡県議会田川市選挙区の補欠選挙(8日投開票)で初当選をはたした、新人で保護司の浦田大治氏が新政会県議団(椛島徳博会長)に加入した。
2025年6月11日 13:35
10日午前、福岡市中央区今泉の国体道路(国道202号)で起きた陥没事故は、夜を徹しての埋め戻し工事が行われ、通勤ラッシュ直前の午前6時50分ごろ、すべての作業が完了し通行規制が解除された。
2025年6月10日 09:30
福岡市は3日、約13億3,300万円を追加計上する2025年度一般会計補正予算案を明らかにした。
2025年5月30日 16:40
江藤拓前農林水産大臣が18日に自民党佐賀県連の政治資金パーティーに出席した際、価格高騰が続くコメについて「私は買ったことがありません。支援者の方々がたくさん米をくださるので、まさに売るほどあります。私の家の食品庫には」と発言し、辞任に追い込まれた。
2025年5月19日 09:40
沖園リエ氏『昨年10月に鬼木誠さんが応援する小林鷹之さんの演説会が開催されましたが、テレビ局は私たちの抗議の声が入るから映像を放送することができませんでした。「やった!」と思いました...
2025年5月16日 14:30
夏の参議院福岡選挙区(改選定数3)は、10党派から候補者が名乗りを上げるなど激戦の様相を呈している。
2025年5月14日 11:30
佐々木允前県議の辞職にともなう福岡県議会田川市区補欠選挙(改選数1)に、前田川市議の今村寿人氏と会社員・浦田大治氏が13日、無所属での立候補を表明した。
2025年5月13日 12:30
10日、古賀市のリーパスプラザこが交流館・多目的ホールで「市政報告会」が開かれ、支援者を中心に約170人の市民が集まった。
2025年5月13日 06:00
元県議会副議長・佐々木允氏(立憲民主党を除籍)の辞職にともなう福岡県議会田川市選挙区の補欠選挙(30日告示、6月8日投開票)に田川市議会議員・今村寿人氏が立候補することがわかった。