2024年8月1日 13:00
福岡の生コン業界は近年、組合販売価格の立て続けの値上げに支えられて高い収益を上げている。だが、値上げを実現させた組合の結束にたどり着くまでには、長い困難な道のりがあった。
2024年8月1日 12:00
(独)国際協力機構(JICA)は、モンゴル、ザンビアへのビジネススタディツアーを実施する。対象は九州圏内の企業、自治体、公的支援機関、教育機関、金融機関等の関係者。
2024年8月1日 11:00
これまでの懇談会における議論を市民と共有し、福岡城の天守復元に向けた議論をさらに深めるために、来る8月27日にフォーラムが開催される。
2024年8月1日 10:30
石破茂・元幹事長が7月29日放送のBS-TBSの番組で、選択的夫婦別姓(氏)制度について「やらない理由がよく分からない」と述べ、別姓制度を導入すべきとの考えを示した。
2024年8月1日 09:30
大和ハウス工業(東証プライム)が、地下鉄・東比恵駅から徒歩1分のオフィスビルを取得した。
2024年8月1日 06:00
2番目のポイント「資材高騰にともなう労務費へのしわ寄せ防止」については、契約前のルールとして、資材高騰など請負額に影響をおよぼす事象(リスク)の情報は、受注者から注文者に提供するよう義務化。
2024年8月1日 06:00
福岡市内を流れる主要5河川のそれぞれの河川整備状況などは、以下の通り。
2024年8月1日 06:00
ここでは、筥崎宮放生会の舞台となる筥崎宮とその悠久の歴史をたどってみよう。
2024年8月1日 06:00
九州エリアにおける2024年6月13日~7月16日の間に判明した入札結果を集計した。
2024年7月31日 17:40
各回答要旨:質問7~11まで
2024年7月31日 17:30
ジョージ君にはドイツ人に対する先入観があった。金髪、ブルーアイ、男子なら身長180cm以上。それがヒトラーが理想としたゲルマン民族だ、という文章を小学6年生のときに読んだ。
2024年7月31日 16:40
人類の宇宙への挑戦は、古くから続いています。そして近年、宇宙開発技術は飛躍的に進歩し、宇宙旅行や小惑星探査など、さまざまな夢の実現に近づいています。
2024年7月31日 16:20
自民党の鬼木誠防衛副大臣が、今月、海上自衛隊の砕氷艦「しらせ」が南極で採取した氷を展示する催しを開き、鬼木氏や秘書が氷を砕いて紙コップに1片ずつ入れ、小学生らに配っていたことがわかった。
2024年7月31日 16:00
立石山や引津湾にも近く、緑と青の美しい自然景観が楽しめる糸島市志摩岐志。岐志漁港内のカキ小屋でも有名なこの地域に、今秋、イベントカフェ「MAMEHICO(以下、マメヒコ)」がオープンする。
2024年7月31日 15:40
(独)住宅金融支援機構はこのほど、2023年度の「フラット35利用者調査」結果をまとめた。
2024年7月31日 15:20
米SECによるイーサリアムの現物ETF承認は、金融市場に暗号資産が投資の対象として認められたということで、その意義は大きい。