流通メールマガジン

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 NET-IB流通メールマガジン(以下「流通メルマガ」)より、一部を抜粋して掲載しています。
 流通メルマガは沖縄を除く九州地区の食品スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストアなどの小売業の情報を、土日祝日を除く毎日配信中です。
 試読希望の方はこちらのページからお申し込みください。
平日毎日発刊 九州の小売店情報に特化したメルマガサービス
平日毎日発刊 九州の小売店情報に特化したメルマガサービス
 データ・マックスは、平日日刊で「流通メールマガジン」の配信を行っています。
TOPICS 企業・経済 流通・小売 IB情報誌 2953号
減収はサンリブとタイヨー、経常利益は実質6社増益 食品スーパー10社の2~3月期決算
減収はサンリブとタイヨー、経常利益は実質6社増益 食品スーパー10社の2~3月期決算
 食品スーパー主要10社の2024年2~3月期決算によると、売上高は増収8社に対し減収2社(サンリブ、タイヨー)で、経常利益は判明した7社中、増益4社、減益3社だった。
企業・経済 流通・小売
博多阪急、博多大丸抜き九州2位に 2023年度百貨店総額売上高
博多阪急、博多大丸抜き九州2位に 2023年度百貨店総額売上高
 博多阪急の総額売上高が前期決算で博多大丸を抜き、九州百貨店では岩田屋三越に次ぐ2位に浮上した。
企業・経済 流通・小売
イズミ、今期出店は九州2店 西友69店、初年度は565億円が寄与
イズミ、今期出店は九州2店 西友69店、初年度は565億円が寄与
 イズミは今期、「ゆめマート新大村」(長崎県大村市)と「ゆめモール合志」(熊本県)の2店を出店し、「ゆめモール五日市」(広島市)を建て替える。
企業・経済 流通・小売
売上好調、伸び率5月上回る 主要3社の6月既存店、MrMaxは8.9%増
売上好調、伸び率5月上回る 主要3社の6月既存店、MrMaxは8.9%増
 主要3社の6月既存店売上高は...
企業・経済 流通・小売
小商圏DS4社の前期、3社が増収増益 ロッキーは微減収増益
小商圏DS4社の前期、3社が増収増益 ロッキーは微減収増益
 小商圏型ディスカウントストア(DS)4社の2024年2~3月期決算は、ロッキーが減収増益になった以外は増収増益と好調だった。
企業・経済 流通・小売
山形屋ストア2月期、1億1,800万円の最終赤字 不採算店閉鎖、避けられず
山形屋ストア2月期、1億1,800万円の最終赤字 不採算店閉鎖、避けられず
 山形屋ストアの2024年2月期決算は、当期赤字が1億1,800万円と赤字幅が前年の8,400万円から拡大した。
企業・経済 流通・小売
福岡百貨店3社6月売上高 3社そろって増は2カ月ぶり
福岡百貨店3社6月売上高 3社そろって増は2カ月ぶり
 福岡県3百貨店の6月売上高は...
企業・経済 流通・小売
増収増益5社、増収減益4社、減収減益・赤字3社 主要12社の2~3月期決算
増収増益5社、増収減益4社、減収減益・赤字3社 主要12社の2~3月期決算
 これまでに判明した主要流通企業12社の2024年2~3月期決算によると、増収増益はイオン九州など5社、増収減益がイズミなど4社、減収減益または赤字が3社と明暗が分かれた。
企業・経済 流通・小売
イズミ子会社スーパー3社の2月期 ゆめマート熊本とユアーズは増収増益、北九州は増収減益
イズミ子会社スーパー3社の2月期 ゆめマート熊本とユアーズは増収増益、北九州は増収減益
 イズミの子会社スーパー3社の2024年2月期は、ゆめマート熊本とユアーズが小幅増収・営業増益だったが、ゆめマート北九州は小幅増収・減益を計上した。
企業・経済 流通・小売
エフコープ今期、供給高は微減予想 経費増吸収できず利益は大幅減
エフコープ今期、供給高は微減予想 経費増吸収できず利益は大幅減
 エフコープ生協の2025年3月期の供給高は前期比0.5%減の614億7,200万円とわずかながら減収になる見込みだ。
企業・経済 流通・小売
イズミ2月期2.4%増収 経費増で経常利益6.0%減
イズミ2月期2.4%増収 経費増で経常利益6.0%減
 2月中旬発生したランサムウエア攻撃による情報システム障害で発表の遅れていたイズミの2024年2月期連結決算は...
企業・経済 流通・小売
食品19品目売価調査 高価格への反動か?特売と値下げ増える
食品19品目売価調査 高価格への反動か?特売と値下げ増える
 6月26日行った低価格3店の食品主要19品目売価調査によると...
企業・経済 流通・小売
エフコープ3月期、微増収・大幅減益 人件費増が圧迫
エフコープ3月期、微増収・大幅減益 人件費増が圧迫
 エフコープ生協の2024年3月期決算は...
企業・経済 流通・小売
コープ九州事業連合3月期 供給高2.1%増の1112.7億円
コープ九州事業連合3月期 供給高2.1%増の1112.7億円
 コープ九州事業連合の2024年3月期決算は、会員生協への供給高が前期比2.1%増の1,112億7,000万円となった。値上げが寄与したと見られる。
企業・経済 流通・小売
ドラッグイレブン5月期、売上高6.3%増の474億円 経常利益は81%増
ドラッグイレブン5月期、売上高6.3%増の474億円 経常利益は81%増
 ツルハHD傘下のドラッグイレブンの2024年5月期決算は...
企業・経済 流通・小売
九州流通企業2023年度売上高ベスト10 4位まで変わらず、5位にドラッグストアモリ浮上
九州流通企業2023年度売上高ベスト10 4位まで変わらず、5位にドラッグストアモリ浮上
 九州流通企業の2023年度売上高ベスト10は...
企業・経済 流通・小売
九州主要7百貨店の2023年度決算 福岡市3社と福岡市外4社の企業間格差拡大
九州主要7百貨店の2023年度決算 福岡市3社と福岡市外4社の企業間格差拡大
 九州主要百貨店7社の2023年度決算が最終的に判明し、福岡市3社と福岡市以外の4社の業績格差が拡大した。
企業・経済 流通・小売
トキハインダストリー2月期、最終利益19.4%減 人件費増響く
トキハインダストリー2月期、最終利益19.4%減 人件費増響く
 トキハインダストリーの2024年2月期の最終利益は7,500万円と前期比19.4%減だった。減益は2期ぶり。
企業・経済 流通・小売
新会計基準2年、百貨店の収益構造激変 粗利益率5割台に
新会計基準2年、百貨店の収益構造激変 粗利益率5割台に
 「収益認識に関する会計基準」が適用されてから2年目の2024年2月期決算。
企業・経済 流通・小売