建設・不動産

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
まちかど風景・博多区~サムティのマンション
まちかど風景・博多区~サムティのマンション
 福岡市博多区博多駅南3丁目、JR博多駅および福岡市地下鉄空港線・東比恵駅から徒歩15分程度の、山王公園にも程近い場所で、サムティ(株)が新たなマンション開発を行うようだ。
サムティ株式会社 まちかど風景 企業・経済
森林経営を効率化する「スマート林業」の実態とは
森林経営を効率化する「スマート林業」の実態とは
 林業は、木材資源の安定供給のみならず、水源かん養や土砂災害防止、CO2の吸収など多面的な機能を担う重要な産業だ。一方、担い手の高齢化や後継者不足など、多くの課題も抱えている。
企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
【福岡】薩摩蒸氣屋が対馬小路の駐車場を取得
【福岡】薩摩蒸氣屋が対馬小路の駐車場を取得
 菓子製造販売・薩摩蒸氣屋(鹿児島市)が、地下鉄・中洲川端駅から徒歩12分の駐車場を取得した。
有限会社薩摩蒸氣屋 不動産売買 まちづくり 企業・経済
福岡・天神のテナントビルを昭和機器工業の関連会社が取得
福岡・天神のテナントビルを昭和機器工業の関連会社が取得
 昭和機器工業(株)(福岡市博多区)の関連会社が、天神のテナントビルを取得した。
昭和機器工業株式会社 不動産売買 まちづくり 企業・経済
地域を支える老舗ゼネコン 働きやすい職場づくりで技術つなぐ
地域を支える老舗ゼネコン 働きやすい職場づくりで技術つなぐ
 建築工事を主体に土木工事からリフォームまで幅広い分野を手がけ、女性社員の雇用にも積極的に取り組む(株)大藪組。今年で創業135周年を迎える同社の代表取締役社長・小川海志郎氏に、その軌跡と強み、社員教育、建設業界の魅力などについて話を聞いた。
株式会社大藪組 建設業界 職人不足問題への提言 企業・経済 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
糸島で新たな開発計画 202号バイパス沿い「池田東エリア」
糸島で新たな開発計画 202号バイパス沿い「池田東エリア」
 糸島市で、新たなまちづくりが計画されている。計画地はJR筑肥線・波多江駅まで徒歩10~20分程度、糸島市と福岡市を結ぶ国道202号バイパス沿いの池田東エリアだ。
株式会社へいせい 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
2025年度、九州圏内、国直轄の河川関連大型事業の概要
2025年度、九州圏内、国直轄の河川関連大型事業の概要
 2025年度の九州圏内における国土交通省直轄の河川関係事業のうち、大型案件の概要は以下の通り。
国土交通省 公共事業 企業・経済
福岡県2月の新設住宅着工、貸家などの増加で前年上回る
福岡県2月の新設住宅着工、貸家などの増加で前年上回る
 国土交通省が発表した2025年2月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比36.4%増の3,579戸となっていたことがわかった。
国土交通省 企業・経済
旧キャナルイースト近隣の駐車場跡 積水ハウス不動産が売却
旧キャナルイースト近隣の駐車場跡 積水ハウス不動産が売却
 地下鉄・櫛田神社前駅から徒歩1分の駐車場跡を、積水ハウス不動産(大阪市北区)がトグルホールディングス(東京都千代田区)のグループ会社に売却した。
つくる地所株式会社 不動産売買 まちづくり 企業・経済
唐津市坊主町で第1期分譲開始「アメイズ唐津 城下の邸」
唐津市坊主町で第1期分譲開始「アメイズ唐津 城下の邸」
 3月15日、(株)シフトライフ(福岡市中央区)が、佐賀県唐津市坊主町で開発計画を進めている分譲マンション「アメイズ唐津 城下の邸」の第1期分譲を開始した。
株式会社シフトライフ 企業・経済 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
福岡県木造建築フォーラム2025「地方都市こそ大きな可能性」
福岡県木造建築フォーラム2025「地方都市こそ大きな可能性」
 「福岡県木造建築フォーラム2025」では、福岡県における現状、そして今後の普及の可能性について、建築物の木造・木質化に取り組む行政や事業者、団体などが、それぞれの経験や知見に基づき発表、議論した。
福岡県 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
国道3号・博多バイパス立体交差化事業、今年度も20億円
国道3号・博多バイパス立体交差化事業、今年度も20億円
 福岡市北東部を走る国道3号・博多バイパス(下臼井~空港口)区間1.6kmは、2022年度から国の直轄事業として整備が進められている。
公共工事 企業・経済
【福岡】日本郵便、那の津の倉庫用地を賃借
【福岡】日本郵便、那の津の倉庫用地を賃借
 福岡・須崎ふ頭の倉庫用地を、日本郵便(東京都千代田区)が賃借した。
日本郵便株式会社 不動産売買 まちづくり 企業・経済
トリビュートの不動産再生(6)拡大する福岡ホテル市場
トリビュートの不動産再生(6)拡大する福岡ホテル市場
 「福岡市中心部の不動産には、外資も注目しており、とくにホテルやホテル用地の高騰はまだ続くと見ています」──不動産再生を手がける(株)トリビュート(福岡市中央区)の田中稔眞社長は話す。
株式会社トリビュート 企業・経済 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
日本・OECD共催セミナー ゼロカーボン建築へ新規制を議論
日本・OECD共催セミナー ゼロカーボン建築へ新規制を議論
 日本における住宅・建築物の脱炭素規制について、次のステップの議論が始まっている。
国土交通省 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
市民ホール&スケボーパークで変わるか?北天神“裏”エリア(後)
市民ホール&スケボーパークで変わるか?北天神“裏”エリア(後)
 さて、戦後のエリア内の動きのうち、市民会館を含めた須崎公園やボートレース福岡、さらには2つの鉄軌道について取り上げてきたが、その他の動きも見ておこう。
福岡市 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
まちかど風景・博多区~共立地所がテナントビル計画
まちかど風景・博多区~共立地所がテナントビル計画
 福岡市博多区博多駅東3丁目、JR博多駅まで徒歩10分程度の瑞穂公園側に、新たなテナントビルが誕生するようだ。
共立地所株式会社 まちかど風景 企業・経済
清水建設、関連の私募リートに福岡空港近くの物流施設を売却
清水建設、関連の私募リートに福岡空港近くの物流施設を売却
 清水建設(東証プライム)が、福岡空港近くの物流倉庫を関連の私募リートに売却した。
清水建設株式会社 不動産売買 まちづくり 企業・経済
市民ホール&スケボーパークで変わるか?北天神“裏”エリア(前)
市民ホール&スケボーパークで変わるか?北天神“裏”エリア(前)
 3月28日、福岡の新たな文化振興拠点「福岡市民ホール」が華々しく開館を迎えた。
福岡市 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号
埼玉の道路陥没 国交省が再発防止委員会を始動
埼玉の道路陥没 国交省が再発防止委員会を始動
 2月21日、国土交通省は埼玉県八潮市で発生した大規模な道路陥没の再発防止に向け、「下水道等に起因する大規模な道路陥没事故を踏まえた対策検討委員会」の初会合を開催した。
国土交通省 企業・経済 まちづくり 更新時期を迎える公共インフラ|月刊まちづくり4月号